ソニー、XPERIA Z2の4Kビデオ撮影が止まるのは「仕様」

掲載日時: 2014/05/30(金) 13:35

 XPERIA Z2の国内ユーザーが、Sonyの公式フォーラムで4K動画撮影に関して質問をしたところ、以下のような回答が得られたそうです。5分程度で終了するのは、保護機能による停止であり、異常ではない(いわゆる『仕様』である)模様です。

Q. 4K動画撮影中、5分ほど経過すると録画が停止してしまいます。

A .4K動画撮影を行うと端末内部の温度が上昇しますが、異常な温度まで上昇しないよう、フェールセーフ機能を搭載しており録画が停止します。
異常ではございませんので、5分以上動画撮影を行う場合はFull HDで撮影してください。

 XPERIA Z2の4K動画撮影は高度な処理能力が要求されるため、熱をもつことから、4K動画が5分程度で中断されるのは海外版から知られている仕様です。そもそもスマートフォンでの4K動画撮影は個人的には現時点で必要性が全くないため、気にせず購入しています。

 国内版はXPERIA Z2もZL2も、いずれも4K動画撮影は熱をもちますが、Z2の方がZL2よりも4K動画撮影を停止する温度の閾値が低く設定されています。ZL2は5インチVA液晶を用いており、Z2のIPS液晶関連の部品よりも熱に強いのか、フェールセーフの閾値を高めにしているのかもしれませんね。

 こうしたフェールセーフは、XPERIA Z2の出荷時やアップデートで突如追加されたものではなく、従来のXPERIAシリーズを含め、他のメーカー製品でも取り入れられており、破損よりもハードウェアの保護を優先した正しい実装だと思います。ただし閾値を保護のためとはいえ低くした結果、5分程度の撮影が限界となったことはユーザーに明示しておくべきであり、強く推すほどの機能にはまだ達していないと思います。(他社の4K動画撮影対応機種は、コンディションが悪くない限りもっと録画できる)

 2070万画素・Gレンズを大々的に謳ったXPERIA Z1は、発売時のカメラ画質のチューニングは、シチュエーションによっては酷い有様でした。Z1およびZ2は、目玉としたい機能と、その実際の使用感が乖離している部分が残念に思います。

 ただ、カメラの件は、XPERIA Z2では見違えるようによくなり、個人的にはiPhone 5sを超えてカメラとしての使用頻度が一番高い機種になりました。Z2自体は、Z1の不満点の数々をことごとく解消、非常に完成度の高い機種となっており、XPERIA X1以降、個人的にはおそらくシリーズ中でも1、2位を争う満足度です。4K動画撮影も、より高性能なプロセッサーを搭載した後継機なら、より熱も消費電力も低減し、見違えるように滑らかな高画質で連続撮影ができるようになり、私達を驚かせてくれるのかもしれません。

情報元SonyMobile
経由Google+

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー