「dカード」「dケータイ払い+」についてドコモに訊いてみた。

掲載日時: 2015/11/26(木) 21:55

 12月からNTTドコモの新しいポイントサービス「dポイント」が始まります。12月と1月には、最大10%OFFとなるキャンペーンが実施されるため、プレスリリースに明記されてない細かいルールが気になるところ。そこで、今回は還元率の高い「dカード」と「dケータイ払い+」に的を絞って、ドコモの担当窓口に問い合わせてみました。

dカード

 「dカード」は、クレジット機能が付いたdポイントカードで、従来のDCMXに相当するサービスです。今回のキャンペーンでは、ローソンでのdカード決済およびマクドナルドでのiD決済が永年5%OFF(3%割引+2%ポイント)となります。また、マクドナルドでのiD決済は、12月中に限り8%OFF(3%割引+5%ポイント)となります。

 dカードセンター(0120-300-360)での問答は以下の通り。

   ローソンやマクドナルドでの5%OFFは、既存のDCMXユーザも対象となるか?

 DCMXで支払う場合は、dカード掲示による1%分のポイントが付与されず、4%OFF(3%割引+1%ポイント)となる。dカードに移行すれば5%OFFの対象となる。

   既存のDCMXは自動的にdカードに切り替わるのか?

 すぐには切り替わらない。手元のDCMXカードは有効期限まで利用でき、次回更新時にdカードに切り替わる。すぐに切り替えたい場合は切り替え手続きが必要。

   dカードに切り替えるとプラスチックカードは交換になるか?

 新しいカードに交換となるが、クレジットカード番号はそのまま。切り替え手続きからカード到着まで約2〜3週間かかり、その間はDCMX会員として扱われる。

   iDアプリ(おサイフケータイ)は継続して利用できるのか?

 iDアプリ自体に変更はなく、継続して利用できる。ただし、iDで支払う場合は、プラスチックカードを掲示しないと、dカード掲示による1%分のポイントが付与されない。

   iD決済なのにプラスチックカードが必要になるということか?

 ポイントを満額受け取るためには必要。クレジットカードの提示に抵抗があれば、ポイント専用カード(dポイントカード)も発行できる。

   従来のドコモポイントは回線に紐付いていたが、dポイントではどうか?

 dポイントは回線またはdアカウント(旧docomo ID)に紐付く。

   紐付け先の回線を解約した場合はどうなるのか?

 紐付け先の回線がない場合、ポイントは貯まるものの利用できない状態となる。dアカウントを新規発行して紐付けることで利用可能となる。

 

 今回のやり取りで、筆者が最も驚いたのはiDの粗末な扱いです。おサイフケータイの「かざすだけ」というコンセプトを提唱したドコモが、決済時にプラスチックカードの提示を求めるとは、呆れて物も言えません。プラスチックカードを財布から出すのであれば、そのままカードで決済すれば良いのであって、iDの存在価値を否定するようなルールです。さらに悪いことに、マクドナルドではiD決済とプラスチックカード掲示の両方が必要であり、スマートさの欠片もありません

dケータイ払い+

 「dケータイ払い+」は、ソニーストアなどの加盟店で利用できる決済サービスで、従来のドコモ ケータイ払いを拡張したような内容です。今回のキャンペーンでは、12月1日〜2016年1月31日に限り、決済額の10%分のポイントが付与されます。

 ドコモインフォメーションセンター(151)での問答は以下の通り。

   dケータイ払い+の限度額は、支払い実績に関係なく10万円まで設定できるのか?

 支払い実績による審査が入るため、自由に設定できるわけではない。

   限度額は月単位か?決済毎か?

 月単位での設定となる。

   dケータイ払い+で10万円以上の買い物はできないのか?

 10万円以上の買い物はできない。

   12月・1月の10%還元キャンペーンは、20万円✕10%=最大2万円分という認識で良いか?

 月単位ではなく、買い物の都度10%がdポイントで還元されるオトクなキャンペーンとなっている。(金額に関する言及は無し)

 

 ソニーストアの商品を10%OFFで購入できるということで期待していましたが、VAIO Z CanvasAndroid TV搭載BRAVIA限度額オーバーのため購入できないようです。ちなみに、筆者のアカウント(契約24ヶ月目の回線)では上限が3万円に設定されており、Xperia Z3 Tablet Compactさえ購入できません。ひょっとすると、dケータイ払い+のサービスインに伴って限度額が変更されるかもしれませんが、あまり期待しない方が良さそうです。

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー