すまほん!!の人気記事

特価:Xiaomi 15 Ultraが15万1874円も凄いけど、本当に凄いのは……
2025/10/06 23:57會原
Xiaomi 15 Ultra
シャオミのフラッグシップモデル「Xiaomi 15 Ultra」が特価販売中です。17万9800円の16+512GBモデルが、大幅値引きで15万1874円となっています。シャオミ(Xiaomi) SIMフリー スマートフォン Xiaomi 15 Ultra 16GB+512GB 日本語版 Snapdragon 8 Elite Mobile Platform ライカ1インチメインカメラ 2億画素超望...

Androidをやめて。Amazon、Fire TVを新「Vega OS」へ移行!
2025/10/05 18:37會原
AmazonFire TV Stick 4K Select
Amazonは新型ストリーミング端末「Fire TV Stick 4K Select」を発表しました。テレビやモニターに挿し込むスティック型。7980円(税込)となっています。4Kテレビの高画質ストリーミングへの対応や、HDR10+もサポートし、なめらかな動きと鮮明な画質を謳います。CNX Softwareによれば、本機は従来のAndroidベースFire OSをやめ、Linuxベースの新OS「V...

バッテリー7500mAh、2.9型背面ディスプレイ搭載「Xiaomi 17 Pro Max」発表!
2025/10/01 21:09minougun
AndroidXiaomiXiaomi 17 Pro Max
Xiaomiが最上位フラッグシップモデル「Xiaomi 17 Pro Max」を中国で発表しました。光学5倍の望遠ペリスコープ、Snapdragon 8 Elite Gen 5、100W有線と50W無線の急速充電対応に関しては「Xiaomi 17 Pro」と共通ですが、バッテリーがシリーズ最大の7500mAhであることと、背面に搭載した「バックディスプレイ」がPro Maxでは2.9型、Proでは...

さらば20GB(30日)トッピング。povo2.0が常設トッピングを追加
2025/10/07 16:03會原
KDDIpovo2.0
KDDI、沖縄セルラーは2025年10月7日、povo2.0において新たなデータトッピング「5GB(30日間)」を1380円で提供すると発表しました。新設された「5GB(30日間)」は、従来の「3GB(30日間)」ではデータ量が少し足りないと感じていたユーザーに向けた選択肢です。ただし常設(いつものトッピング)の20GB/30日は廃止するそうです。廃止トッピングは以下の通り。トッピング名料金終了日...

Pixel 11、Tensor G6でサムスン製モデムをやめる可能性。MediaTek製で電池持ち向上か
2025/10/06 23:17會原
Google PixelGoogle Pixel 11Tensor G6
9to5Googleなど複数の海外メディアが、Googleが次期「Pixel 11」シリーズ向けにMediaTek製モデムを社内テストしていると伝えました。従来のサムスン製Exynos系モデムからの転換で、電力効率と通信安定性の改善によりバッテリー持続時間の向上が見込めるといいます。Pixel 11に搭載予定の新世代SoC「Tensor G6」と組み合わせるモデムとして、MediaTekの最新「M...

特価:Amazon「プライム感謝祭」本日開幕!
2025/10/07 00:00會原
Amazonは、プライム会員向け大型セール「プライム感謝祭2025」の本セールを本日10月7日(火)0時に開始しました。グローバルでは秋の会員限定セール「Prime Big Deal Days」を10月7日から実施するので、これにあわせた形です。開催期間は10月10日(金)23時59分までの4日間で、家電やゲーム、日用品からAmazonデバイス、Apple製品やテレビまで幅広いカテゴリーが対象とな...