
iPhoneライクなデザイン!ZTE nubiaは、新しくエントリークラスのスマホ「nubia V80 Design」をグローバル向けに正式発表しました。価格は569マレーシアリンギット、記事執筆時点で2万1500円です。このスマホのポイントはなんといってもiPhoneそっくりな背面。今後のトレンドになっちゃうんでしょうか?リアカメラは、AI搭載の3眼カメラで5000万画素、フロントカメラは160...

OPPOは、Renoシリーズ新作となる「OPPO Reno15 Pro」を中国で発表しました。無印版にあたる「OPPO Reno15」も同時に登場していますが、こちらは大画面ディスプレイを備える上位版。バッテリー容量等でも差別化が図られています。OPPO Reno15 Proは、6.78インチの有機ELディスプレイを搭載。解像度は1.5K(2772×1272)で、1~120Hzの可変リフレッシュレ...

nubiaのフラッグシップスマホ「nubia Z70 Ultra」が、Amazonのブラックフライデーで大きく値下がりしています。12GB/256GBモデルの参考価格は12万2800円ですが、なんと29%オフの8万7380円となっています。nubia(ヌビア) Z70 Ultra 日本版 SIMフリースマートフォン 5G Snapdragon 8 Elite搭載 35mmレンズ 50MPメインカメ...

CIOは、同社として初めて半固体系セルを採用したモバイルバッテリー「SMARTCOBY SLIM Ⅱ Wireless2.0 SS5K」の予約販売を開始しました。価格は税込6980円。色展開はブラックとシルバーの2色。Amazonでは、2025年11月24日0時から12月1日23時59分まで開催されているAmazonブラックフライデー期間中、税込5980円のセール価格に。発売予定日が12月10日。...

ZTEのゲーミング/ハイエンドブランド「nubia」から登場予定の折りたたみスマホ2機種「nubia Flip 3」と「nubia Fold」のレンダリング画像がリークしました。情報源は著名リーカーEvan Blass氏。nubia Flip 3は、縦折りのクラムシェル型折りたたみスマホです。現行のnubia Flip 2では縦長のサブディスプレイが搭載されていましたが、リーク画像では、本体上半分...

サムスン大丈夫か?Appleが、iPhone 17シリーズの好調を背景に、なんと14年ぶりにスマートフォン市場の世界シェア1位に返り咲く見込みです。調査会社Counterpoint Researchのデータをもとに、BloombergやMacRumorsが伝えています。それによると、Appleは世界市場で19.4%のシェアを獲得するとCounterpointは予測。2025年のiPhone出荷台数...