弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

悲報……iPhone 12シリーズ、120Hz駆動を断念か?

 有名リーカーMax Weinbach氏は、次期iPhoneのレンダリングなどで知られるEverythingAppleProに、iPhone 12に関する情報を伝えました。

 それによると、Appleは技術的問題と研究費高騰により、iPhone 12の120Hz対応が今週、保留されたとのこと。最終的な決定ではないものの、キャンセルされる可能性が高そうです。

 AppleはiPhone 12を120Hz駆動に対応させるつもりでいたものの、エンジニアは幹部に悪いテスト結果を報告。内容は、20のテスト項目のうち、iPhone 12 Maxは4つのテストに失敗、iPhone 12 Proは3つのテストに失敗したというもの。

 ちなみにSamsung Display関連の情報を抑えているであろうディスプレイアナリストのRoss Yang氏も、Samsungが2020年内はAppleにLTPO対応ディスプレイを出荷しないとの情報から、iPhone 12シリーズは120Hz駆動に対応しないか、不完全な対応になるとの予測を伝えていました。

 iPhone 12の120Hz対応について、Jon Prosser氏とMax Weinbach氏が対応すると主張し、長らくRoss Yang氏がそれらに懐疑論を唱えてきたものの、今回Max Weinbach氏が転じたことになります。

 AQUOSを皮切りに、PixelやGalaxy、Huawei、OPPOも高駆動化を進めており、高額な最新ハイエンドでリフレッシュレートが60Hz駆動止まりというのはありえない状況。4Kディスプレイという解像度重視の選択によって、本来高駆動化の困難なXperia 1 IIですら、高駆動化が非常に重要なトレンドであることを認識してか「90Hz相当の残像低減技術」というマーケティング用語を駆使。さらに中国の最新ミッドハイにおいても高駆動化が始まっています。

 今回の情報が事実で、もし画面駆動が60Hz止まりであるとすれば、イノベーション競争の激しいスマートフォン市場で、iPhoneはますます遅れた存在として見做され得るでしょう。

 これとは対照的にiPad Proは、優れた性能とスタイラス、エコシステム、USB Type-C転換による高い拡張性、そして120Hz駆動の液晶によってタブレット市場で不動の地位を築いています。

情報元YouTubeiMore
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない