「OnePlus Nord 2」のリークに基づくレンダリング画像。 すまほん!!

(画像出典:91mobiles)

 OnePlusの次期ミッドハイスマートフォン「OnePlus Nord 2」のレンダリング画像が、リーク情報に定評のあるSteve Hemmerstoffer(OnLeaks)氏と91mobilesによって公開されました。

 公開された画像からは、OnePlus Nord 2の全体的なデザインが確認できます。

 本体背面のデザインは、OnePlus 9シリーズに非常に似ており、カメラは3眼構成です。初代OnePlus Nordと比較すると、カメラモジュールが比較的大きくなっており、91mobilesの予想では、5000万画素のメインカメラと800万画素のサブカメラ、200万画素のマクロと見られるカメラを搭載。先代と比べてメインカメラの画素数も若干ですが上がっています。

(画像出典:91mobiles)

 ディスプレイは、引き続きパンチホール式を採用。6.43インチのFHD+有機ELディスプレイで、リフレッシュレート90Hz駆動に対応。左上にインカメラが確認できますが、先代はインカメラを2つ搭載していたのに対し、OnePlus Nord 2は単眼になっています。解像度は3200万画素と予想されており、画質に大きな変化はなさそうです。

(画像出典:91mobiles)

 このほか、SoCにはMediaTekのDimensity 1200を採用し、最大12GBの実行メモリと256GBの内蔵ストレージを搭載、30Wまたは60Wの急速充電にも対応すると予想されています。

 なお、これらのレンダリング画像は、初期段階の試作機の3Dデータをもとに作成されており、最終的に発売される製品では多少の変更がなされる可能性はあるものの、OnLeaksの正確性を考えればこれが最終設計だろうと91mobilesは予想しています。

こんな記事も読まれています

噂:カメラでか!!次期「OnePlus 10 Pro」はこんな感じかも、高的中リーカー公開

OnePlus 9RTはタッチ応答600Hz、冷却機構「タブレット級」。10月13日発表前に一部スペック判明