弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ドコモオンラインショップ、8日以内返品可能に

 ドコモオンラインショップは、「オンラインショップ返品保証」サービスを2月8日より開始しました。

 商品の受取から8日間の間に機種を返品することが可能。

 対象機種で、機種変更(または契約変更)が条件。1年に1回まで利用可能。利用者自身での初期化が必須。

 返品にかかる金額は当面は無料。ドコモへ返送の際の送料は利用者負担。

 対象機種は以下の通り。

  • Xperia 5 IV SO-54C
  • Xperia 1 IV SO-51C
  • Galaxy Z Flip4 SC-54C
  • Galaxy Z Fold4 SC-55C
  • Galaxy S22 SC-51C
  • Galaxy S22 Ultra SC-52C
  • AQUOS R7 SH-52C
NTT docomoの最新端末をチェック [AD]
ドコモオンラインショップ
情報元NTT docomo

こんな記事も読まれています

ハイエンドGalaxyに「4世代」OSアプデ。

2022-09-08 22:43:30會原

GalaxyGalaxy S21Galaxy S22Galaxy S22 UltraGalaxy Z Flip4

サムスン電子ジャパンは、一部のGalaxyモデルを対象に4世代のAndroid OSのアップデートをサポートすると発表しました。対象機種は以下の通り。Galaxy S22Galaxy 22 UltraGalaxy S21 5G Olympic Games Edition 1Galaxy S21+ 5GGalaxy S21 Ultra 5GGalaxy S21 5GGalaxy Z Fold4Gal...

ドコモ「5G SA」開始。アハモでも利用可能に、対応機種はわずか

2022-08-23 19:09:49會原

5G SANTT docomo

NTTドコモは個人向けプランでも「5G SA」を8月24日から提供開始すると発表しました。月額オプション料金は550円税込。ドコモの5G SAは2021年12月から法人向け専用データ通信端末に限られていましたが、ここにきて拡大する形。対応周波数帯はSub-6帯(3.7GHz帯/4.5GHz帯)と28GHz帯ミリ波。通信速度は受信時最大4.9Gbps、送信時最大1.1Gbps。対応料金プランは「5G...

復旧:ドコモオンラインショップ、AQUOS R7予約不能に。

2022-05-09 19:28:42會原

AQUOS R7NTT docomo

シャープがAQUOS R7を発表、NTTドコモとSoftBankが取り扱いを表明しました。ところがドコモオンラインショップではAQUOS R7の予約がエラーによってできない状況に。しばらく待つよう告知していますが、依然として予約不能となっています。 現在AQUOS R7 SH-52Cが予約できない事象が発生しています。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。2022年5月10日追記:復旧し...

ドコモが冬春モデル発表

2022-10-06 16:04:46會原

NTT docomo

ドコモが2022-2023冬春モデルを発表しました。全12機種中5機種は発表済み。Xperia 5 IVAQUOS sense7 Galaxy Z Fold4Galaxy Z Flip4Galaxy A23 5Garrows N F-51Cは2023年2月以降発売。6.24型120Hz駆動。Snapdragon 695 5Gを搭載。リサイクル素材67%採用。OS最大3回更新とセキュリティ更新最大4...

「Galaxy Z Flip4/Fold4」が国内向けにも準備開始か。日本用型番の存在が確認される。

2022-08-02 11:05:36riku

blog of mobileFCCGalaxyGalaxy Z Flip4Galaxy Z Fold4

(画像出典:SamMobile)2022年8月10日に開催されるSamsungの新製品発表会において発表される見込みの、同社の次期折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」に関して、日本国内向け端末の型番が存在することが、国内ブログblog of mobileの調べでわかりました。情報によると、「Galaxy A23 5G」と見られる端末の型番「SC...

𝕏もフォローしてね

携帯会社・料金プラン」についての他の記事

mineo、「カケホ割」開始。12月15日からは「Mode1 RETROⅡ」取り扱いも

2023-12-01 18:51:00會原

3g停波mineoMode1 RETROⅡMVNO

MVNOサービス「mineo(マイネオ)」は、本日より、10分かけ放題/時間無制限かけ放題が最大4カ月間550円/月割引になるキャンペーンを実施すると発表しました。通信速度最大32kbpsで使い放題の「マイそくスーパーライト(250円/月)」を組み合わせると、キャンペーン期間中は250円/月で利用できるとしています。キャンペーン期間終了後は800円/月。このほか、2023年12月15日より、ガラケ...

ソフトバンク版Xiaomi 13T Pro、価格11万4480円に。

2023-11-29 23:10:00會原

Xiaomi 13T Pro

ソフトバンクは、「Xiaomi 13T Pro」を12月8日に発売すると発表しました。国内MNO(自社網を持つ携帯会社)としては「独占販売」となります。価格は、一括払い通常価格11万4480円。Xiaomi 12T Proはかなり高額だったので、価格面での努力も伺えます。「MNP(電話番号そのまま乗り換え)」または5~22歳新規契約にて、指定料金プラン(ペイトク/メリハリ無制限+スマホデビュープラ...

ソフトバンクデビュー割、12月1日以降提供へ

2023-11-28 18:28:58會原

SoftBankソフトバンクデビュー割

ソフトバンクは、「ソフトバンクデビュー割」を12月1日以降、提供すると発表しました。5~22歳は「スマホデビュープラン+」の「ベーシック」が対象。6ヶ月間、デビュー特典として1650円を月額料金から割引。その家族には総額最大1万2000円相当(1000円×12ヶ月)のPayPayポイントを進呈します。...

楽天モバイル、加入者600万人突破。

2023-11-27 13:43:27會原

楽天モバイル

楽天グループの三木谷浩史会長は、楽天モバイルの加入者が600万人を超えたと発表しました。この数値にはMNOだけではなく、MVNO加入者も含むとしています。楽天モバイルは2021年8月に、MNO+MVNO合算値で契約数500万突破、2023年8月にMNO単体の契約者数で500万回線を突破したと発表しています。楽天モバイルの加入者数(含、MVNO)か600万人を超えました。これからも絶え間ない品質向上...

UQ mobile、親子応援割開始へ。12ヶ月間「1320円」と10GB増量

2023-11-27 13:31:15會原

UQ Mobile

KDDIは、「UQ親子応援割」を2023年12月1日から提供すると発表しました。18歳以下利用者とその家族が対象。12カ月間、「コミコミプラン(3278円/月)」の月額料金を1320円割引するとのこと。このため、1年間は月額1958円で利用可能。さらに18歳利用者の月間データ容量を10GB増量するとしています。...

携帯値引き「4万円」新上限、12月27日に正式導入!

2023-11-23 16:54:46會原

値引き規制白ロム割総務省

総務省は、情報通信行政・郵政行政審議会から意見募集を踏まえた答申を受け、省令改正すると発表しました。これまで議論されてきた割引上限規制の見直しが正式に導入されます。4万円以下の値引き上限額は2万円、4~8万円は価格の50%、8万円以上の端末は4万円となります。たとえばハイエンド端末ならMNPで4万円値引きとなることが想定されます。ただし、これまで主に規制潜脱のために提供されてきた「白ロム割」は、今...

復旧:ドコモがまた障害。緊急通報含む音声通話に影響

2023-11-23 07:24:13會原

NTT docomo障害

NTTドコモは、障害発生を告知。音声通話が利用しづらい状況が発生していると発表しました。発生日時は2023年11月23日未明。発生時刻は「確認中」。対象サービスはドコモとドコモ回線MVNO。影響エリアは関東・甲信越の一部。緊急通報も利用できない場合があるとしています。ドコモは今月、法人向けとd払いで障害を起こしたばかりです。2023年11月23日8時15分追記:午前5時46分発生、午前6時13分に...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない