弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

次期iPhone SEはこうなる!噂まとめ

 現行機の登場からすでに2年が経過し、そろそろ新機種が出てもおかしくないiPhone SEシリーズ。予想されるスペックや外観などについて、9to5Macがまとめていたので紹介します。

 同サイトは、iPhone SE(第4世代)について、これまでで最も劇的なアップデートとなることが期待されていると述べます。

 実際iPhone SE2とSE3の違いはスペックや微増したバッテリーを除けば外観上の違いすらも存在せず、iPhone SE2が登場した時点では、すでにホームボタンと極太ベゼルのあるデザインはさすがに時代遅れでした。

 その点iPhone SE (4世代)は、iPhone 14をベースとした筐体を採用。最新世代と同一ではありませんが、ずいぶん現代的になりました。

 また、91mobilesが伝えたiPhone SE(第4世代)のCADレンダリング画像によれば、SE4はiPhone 14をベースにしているとはいいながらも、特徴的だったカメラバンプや対角線上に配置されたカメラは消え失せ、現行モデルや以前のiPhoneのようなシンプルな単眼カメラを採用するようです。SEとはいえ円安込みで7万円する(最新)スマホが単眼かよ、という気持ちはあります。

 本体の寸法は147.7 x 71.5 x 7.7mmであり、iPhone 13/14と完全に同一である一方で、カメラデザインが根本的に異なることから、iPhone 8やSE2などで見られたケースの互換性はまずないでしょう。

 ディスプレイは現行の4.7インチから、6.1インチにまで巨大化し、有機ELを採用するとのこと。当然、ホームボタンやTouchIDと決別し、FaceIDを採用すると伝えられています。

 ベースとなる筐体を鞍替えしたからには、当然2000mAhと前時代的に少ないバッテリー容量も大きく改善され、iPhone 14無印の3279mAhと同等かそれ以上になるでしょう。カメラが占有するスペースが少ないため、バッテリー容量か重量を改善できそうなところです。

 そのほか、9to5Macは、iPhone SE(第4世代)にはA17プロセッサを採用すると伝えています。A17といえばまだ搭載製品が登場していませんが、第7世代iPad miniがこのA17(もしくは性能低下版のA17 Pro)を採用すると伝えられており、こちらで先に採用されて日の目を見ることになりそうです。

 また、EUの規制に準拠すべく、LightningポートでなくUSB Type-Cポートを採用。iPhoneがUSB Type-Cポートを搭載したことで既に主な目的を果たし、もはや忘れられていそうですが、実はEUで販売するスマホにUSB Type-Cポートの搭載を義務付ける法案は、今年の秋より適用されます。

 正直、カメラの穴を単眼にした上にUSBポートも変えるならそれはiPhone 14をベース機種とは呼べないのではないか?とか、最初からType-CポートのあるiPhone 15をベースにしたほうが良いのでは?と思うところではあります。

 最後にリリース時期の予想について。少し前まではSEシリーズ自体の消失が取り沙汰されていましたが、こうやってリーク情報が出ている通り現在は2025年に登場するという意見が主流であるようです。

詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない