交通系ICカード 最新情報まとめ
モスバーガーで交通系ICカードが利用可能に。
すまほん編集部 2017/07/05(水) 20:30
株式会社モスフードサービスは、三井住友カードと連携し、全国のモスバーガーで7月4日よりJRの交通系ICカードによる決済を展開すると発表しました。利用できるカードは「Kitaka」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manac...
台湾の交通機関を利用するなら悠遊カード(EASYCARD)が便利。
すまほん編集部 2015/10/24(土) 21:37
台湾の交通機関を利用する時は、悠遊カード(悠遊卡:EASY CARD)を買うと便利です。これは交通系ICカードで、ちょうど日本におけるSuicaのようなものです。今回、捷運(MRT:地下鉄)と台鉄(TRA:在来線)にて利用しました。...
バッファロー、おサイフケータイでロック解除が可能なポータブルハードディスクを発売。米軍MIL規格にも対応
髙橋 望 2015/02/12(木) 23:26
株式会社バッファローは「ICカードロック解除」を搭載し、米国MIL規格に準拠した、USB3.0対応のポータブルHDD「HD-PZNU3シリーズ」を発表しました。カラーは、シルバー・ブラック・レッドの3色、1TBモデルと2TBモデルが...