GALAXY A7 最新情報まとめ
コスパスマホGalaxy A7レビュー。
hikarun 2020/07/19(日) 20:01
Rakuten Mobileから発売されているGalaxy A7を購入しました。このGalaxy A7は、もともと税抜3万8000円で販売されていましたが、4月に定価が55%オフの税抜1万7000円まで値下げされました。さらに、5月...
【追記あり、更新きた!】発売以降アプデなし。楽天版Galaxyがおすすめできない理由
hikarun 2020/06/21(日) 13:01
昨年、国内初のGalaxyブランドのハイエンドSIMフリー端末として、Galaxy S10及びGalaxy Note10+がRakuten Mobileから発売されました。端末の分離販売や、自社回線の周波数帯以外の対応を訴えてきた楽...
サムスン、楽天初のギャラクシー!「Galaxy A7」と旗艦「Galaxy S10」を投入
會原 2019/09/06(金) 06:20
サムスン電子ジャパンは、楽天モバイルから「Galaxy S10」および「Galaxy A7」を投入すると報道発表しました。Galaxy S10は既にNTTドコモとKDDIから投入済みの6.1型フラッグシップスマートフォン。楽天モバイ...
サムスン初のトリプルレンズカメラ搭載「Galaxy A7」正式発表
すまほん編集部 2018/09/22(土) 10:03
Samsungは、これまで長らく噂されてきたトリプルレンズ(三眼)カメラを搭載したスマートフォン「Galaxy A7 (2018)」を正式発表しました。フラッグシップのGalaxy S9+やNote 9ですらデュアルカメラなので、そ...
サムスン、Galaxy A (2016)を発表。ガラス+金属筐体の廉価モデル。
すまほん編集部 2015/12/05(土) 20:18
Samsungは、ミッドレンジのスマートフォンGalaxy Aシリーズ(2016)を発表しました。このシリーズは4.7インチのGalaxy A3、5.2インチのGalaxy A5、5.5インチのGalaxy A7で構成されます。ガラ...
ギャラクシーシリーズ最薄!サムスン、金属筐体の「GALAXY A7」発表。
すまほん編集部 2015/01/08(木) 23:26
GALAXY E5 / E7を発表したばかりのSamsungですが、かねてより噂されてきた「GALAXY A7」を、マレーシアで展示しました。筐体の厚みは6.3mmとなっています。GALAXY ALPHAやA3 / A5、Tab S...