WQHD 最新情報まとめ
XperiaZ4vが正式発表。5.2型WQHD、ワイヤレス充電対応。
すまほん編集部 2015/06/16(火) 22:17
米Verizon Wirelessは、Sony Mobile製スマートフォンXperia Z4vを正式発表しました。Xperia Z3+ / Z4に比して、WQHD解像度のディスプレイを搭載。バッテリー容量は3000mAhと微増。Q...
Verizon向けにWQHDディスプレイ搭載のXperiaを投入か
すまほん編集部 2015/06/16(火) 21:41
Sony MobileがWQHD(2560x1440)解像度のXperia Z3+ / Z4を投入するとjuggly.cnが伝えました。これはGFX Benchmarkに「Sony E6508 VZW」が登場したことによるもの。VZ...
ソニー、スマホにWQHD解像度を不採用の理由を説明
すまほん編集部 2015/06/01(月) 21:02
Focus Taiwanは、Sony MobileがWQHD(2560x1440pixel)ディスプレイ採用のスマートフォンの計画を持っていないと報じました。Sony MobileのAndroidスマートフォン「Xperia Zシリ...
アローズはこうでなくっちゃ!3500mAhバッテリー、WQHD液晶、3GBメモリを搭載した「ARROWS NX F-02G」正式発表
すまほん編集部 2014/09/30(火) 12:40
富士通製のスマートフォンARROWS NX F-02Gが正式発表されました。今回、5.2インチでWQHD解像度の高精細ディスプレイを搭載しています。個人的には5.2インチ程度の液晶にWQHDは必要かと言われると、Snapdragon...
レノボ、6インチ2Kファブレット「VIBE Z2 Pro K920」正式発表。3GBメモリ、光学手ブレ補正、4000mAhバッテリー搭載で薄さ7.7mmを実現
すまほん編集部 2014/08/05(火) 23:54
以前より登場の伝えられていた中国Lenovoのファブレット端末が正式発表されました。6インチ2Kディスプレイを搭載した大柄な筐体ですが、厚み7.7mmという薄さ。スペックは3GBメモリ、Snapdragon 801 MSM8974-...
6インチ2K液晶、電池4000mAhを薄さ7.7mmに詰め込んだレノボ旗艦「Vibe Z2 Pro」は8月5日発表
すまほん編集部 2014/07/26(土) 01:16
中国マイクロブログ「微博(Weibo)」にて、Lenovoのティザー画像が公開されています。ここでは何らかの機種の背面の一部が登場しており、8月5日にこの機種の発表があることが示唆されています。この機種は、既に中国移動(China ...
LG、Snapdragon 805搭載版「G3 Cat.6」を正式発表。
すまほん編集部 2014/07/22(火) 22:21
LGは、韓国にて「G3 Cat.6」を正式発表しました。G3は今年の5月末にグローバル市場で発表された、5.5インチのWQ(ワイドクアッド)HD液晶とSnapdragon 801を搭載したLGのフラッグシップスマートフォンです。「G...
LG G3、秘密の先行発表会がリーク——isai FLより高性能、XPERIA Z2とよく似た寸法だがより大画面高精細に
すまほん編集部 2014/05/22(木) 12:47
LGが関係者に向けて行った、G3の発表会の内容がリークされました。LGのフラッグシップモデルだけにスペックは非常に高いものとなっています。不明なのは重量とmicroSDスロットの有無ぐらいでしょうか。OSAndroid 4.4 Ki...