すまほん!!の人気記事

3眼全てが大型撮像素子でOIS付き!?vivo X200 Ultra発表。専用外付け望遠レンズも用意!
2025/04/26 20:08ピュアセル
LYT-818Snapdragon 8 EliteVivoVivo X200vivo X200 Ultra
vivoは中国国内でカメラフラグシップスマートフォン「vivo X200 Ultra」を発表しました。メインカメラの画角が35mmへと変更。望遠カメラはレンズが明るくなり、超広角には1/1.28型の大型センサーを搭載するなど強力なカメラ構成となっています。4K 120fps撮影など様々なモードが3つのカメラ全てで撮影可能。vivo V3+とvivo VS1の二つのチップにより画像処理能力も向上して...

ドコモのプランが複雑すぎると村上総務大臣記者会見で質問
2025/04/26 09:31會原
NTT docomo村上総務大臣総務省
NTTドコモが新料金プラン「ドコモmini/MAX」を発表しました。この新プランについて、村上総務大臣の閣議後記者会見にて記者から質問がなされました。附帯サービスや条件付きの割引施策などで注釈が多く、プランが複雑であるという批判が出ているとし、受け止めと、業界全体にどのような携帯料金の在り方を求めるのかとの質問。これに対して村上総務大臣は「携帯電話の料金については、携帯電話事業者が市場の競争の中で...

ソニーの裏切り?Xperiaファン激怒、謎アップデートが物議を醸す
2025/04/23 23:25會原
SonyXperiaXperia 1 V
ソニーがXperia 1Vのアップデートにおいて犯したミスが、ユーザーから強い批判を受けています。Phone Arenaが伝えました。というのは、ソニーはXperai 1 Vに対し、Android 15アップデートにて「4K解像度の表示モード」を追加していました。この設定項目の追加自体が誤りだったというのです。 「4K解像度は電池をより多く消費します。解像度を切り替えると一部のアプリが再起動する場...

【悲報】ずっと割引のdocomo with、8年で終了。
2025/04/24 23:17會原
docomo withNTT docomo
NTTドコモは、割引サービス「docomo with」を2025年9月利用分をもって終了すると発表しました。2025年10月利用分以降は割引が適用されなくなります。「docomo with」は2017年6月1日に提供を開始した、特定機種購入で1500円を「ずっと」割引するサービス。提供から約8年、利用者からは永年と理解されていた割引ですが、終了する運びとなります。対象のユーザーには6月中をめどに案...

Pixel今度は電池膨張。対象のPixel 7a無償修理へ
2025/04/26 18:41會原
GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 7aPixel 7a
Googleは2025年4月23日、一部のGoogle Pixel 7aでバッテリーが予期せず膨張する可能性があることを確認し、無料修理プログラムを開始すると発表しました。影響を受けるデバイスは無料でのバッテリー交換または他の緩和対応オプションの対象となります。対象となる症状があれば無償対応。デバイスの膨張が目視で確認できる、背面カバーが膨らむ、背面に隙間ができる、バッテリーの消耗が早いなどが症状...

気づけば自宅をXiaomiが占拠!総合家電企業っぷりに改めてビビる
2025/04/28 23:36itokoichi
Xiaomiコラム
家の中がXiaomiだらけ!Xiaomiというと日本ではスマホメーカーというイメージですが、実は本国では洗濯機、冷蔵庫などリリースしている総合家電メーカーで、さらに最近ではEVまでリリースしている凄い会社です。 Xiaomi SU7日本でも、徐々に家電をリリースするようになり、ついにXiaomi直営実店舗であるXiaomi Storeが出店することになりました。イオンモール浦和美園店が2025年3...