通信の調子が悪い?そんな時にはAndroidアプリ「電波リセット」が便利。

 スマホを使っていると、電波の圏内にいるはずが、なぜか通信ができない、圏外表示になっている、調子が悪いといった場合があります。そんな時に有効なのが「機内モード」です。これをオン/オフ切り替えすることで、電波を再び探しに行くため、電波を掴む場合があります。

 しかし、設定画面を開く→機内モードオン→電波が切れるのを待つ→機内モードオフ→電波が戻るのを待つ、というプロセスはちょっとだけ面倒。

 それを簡略化できるのが、Androidアプリ「電波リセット」です。

  このアプリを起動するだけで、一連のプロセスを全部自動で実行してくれます。いちいち設定画面を開いて機内モードのオン/オフを繰り返す必要はもうありません。

 アプリ形式なので、ホーム画面にショートカットを置いたり、アプリケーションランチャーから起動できます。「Home Button Launcher」や「2nd Home」から起動できるようにしておくと便利です。

 これで通信できないイライラが少しでも解消されればと思います。

photo credit: Ed Yourdon via photopin cc

𝕏もフォローしてね

Androidアプリ」についての他の記事

VRChatモバイルαテスト版が開始。

2023-08-21 17:47:10會原

VRChat

VRChatはついに、モバイル版αテストを開始すると発表しました。外出先でもVRChatの世界を楽しむ大きな一歩となります。あくまでユーザーからの実際の使用経験に基づくフィードバックを得るためαテスト版。バグや一部未最適化の存在を考慮する必要があります。テスト対象者は月額課金サービス「VRChat Plus」の加入者に限られており、特定のAndroidデバイスが最低要件を満たしている場合のみダウン...

Threads(スレッズ)にAndroid版アプリが登場。

2023-07-06 10:00:24會原

MetaThreads

Metaは、ThreadsのAndroidアプリ版を提供開始しました。Android版でも一通りの機能を利用できるようになっています。7月6日23時開始、事前チケット保持者のみ先行提供される想定でしたが、条件を緩和し、既にInstagramアカウントさえ保持していればほぼ登録できる、実質的な前倒しサービス提供開始のような形となっています。Threadsthreads.net/@smhninfo...

Android向けChrome、折り畳み機とタブレット向けにUIを変更か?

2023-05-03 19:31:21スミーレ

GoogleGoogle Chrome

Androidでもお馴染みのブラウザ「Google Chrome」について、折り畳みモデルやタブレット向けの新しいUIがテストされていることがわかりました。海外メディア「9to5Google」によると、新しいUIは以下の2種類が用意されているとのこと。現行のUIをベースにタブ作成ボタンを新しくしたもの全く新しいフローティングタブを使ったもの 新UIその1:現行UIベース(画像出典:9to5Goog...

iPadの人気ノートアプリ「GoodNotes」にAndroid版登場。一部Samsung製タブレットで利用可能に

2023-03-07 19:45:08riku

GoodNotesGoodNotes 5GoodNotes for Android

GooglePlayストアのアプリ画面iOS・iPadOSやmacOS向けにノートアプリを展開するTime Base Technologyは、Androidタブレット向け「GoodNotes」ベータ版の提供をGoogle Playストアにて開始しました。「GoodNotes」は、タブレット向けの高機能ノートアプリ。これまで、iOS及びiPadOS向けに展開されており、現時点でAppStoreにお...

インドのAndroid、Google製アプリは「Playストア」以外プリインストールされなくなるかも?

2023-02-25 20:19:01riku

GMSGoogleGoogle Mobile ServiceGoogle PlayIMADA

Android搭載スマートフォンが圧倒的なシェアを誇るインドにおいて、2023年4月以降に販売される端末で大きな変更が行われる可能性があります。リーカーのKuba Wojciechowski氏が公開した情報によると、Googleは、インド国内でGMS(Google Mobile Service)搭載Android端末を販売するメーカーに対し、今後2つの選択肢を用意するとのこと。通常、GMS搭載端末...

Pixelの目玉機能「消しゴムマジック」AndroidとiOSでも利用可能に。ただしGoogle One契約者のみ

2023-02-25 19:42:02riku

GoogleGoogle OneGoogle PhotosPixelPixel 6

Googleが、Pixel 6シリーズの販売と同時に、YouTubeやテレビのCMでもかなり推していた「消しゴムマジック」機能が、Pixel以外でも利用可能になったことがわかりました。海外サイト9to5Googleが伝えました。「消しゴムマジック」機能は、撮影した画像に写り込んだ、電柱や人などの不要な部分を自動もしくは手動で選択することで、違和感なく除去することができる機能。この機能は、Pixel...

「LumaFusion」のAndroid/ChromeOS版がついに登場!3000円買い切りの多機能動画編集アプリ。

2022-11-24 10:12:15riku

ChromeOSLumaFusionLumaTouchSamsung

iOS・iPadOS向けに動画編集ソフトを開発してきたLumaTouch社は、新たにAndroidおよびChromeOS向け「LumaFusion」のベータ版を公開し、配信を開始しました。「LumaFusion」のAndroid版は、2022年2月のSamsungによるGalaxy Tab S8シリーズ発表と同時に公開されたもの。当初は、2022年前半のリリースを予定していたものの、開発に遅れを取...