弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

また規制潜脱。ファーウェイ端末を「5G対応化」するスマホケース、他社が発売へ

 中国のネットワーク電子機器メーカーであるSoyealinkは、Huawei P50シリーズ向けに、「5G通信が利用できるようになる」スマートフォンケースを発表しました。

 同社が発表したのは、5G通信モデムが内蔵された、Huawei P50シリーズ専用のスマートフォンケース。ケースにはUSB Type-C端子が付いており、このケースを端末に装着し、eSIMを設定した上でセットアップを進めると、4G通信しか利用できないP50シリーズにおいても5Gによる高速通信が可能となります。対応する通信方式はSub6とSA、NSAで、ミリ波には非対応。

 ケース自体は、P50シリーズ元々の本体に近く、シンプルなデザインになっています。ケースの重量は約52g、厚さは約3.2mm。色はグレーに近いホワイトで、レザー素材をしておりグリップ性も十分とのこと。本体価格は799人民元(約1万5000円)であり、2022年6月ごろをめどに販売を開始します。

 現在は、P50シリーズ向けのスマートフォンケースのみ発表されていますが、同社は今後さらに多くの端末に向けても同様の製品の開発を計画しているとのこと。

 米国による中国に対する輸出制限措置によって、アメリカなどから部品を輸入できなくなったファーウェイ。結果、5G通信対応モデムを利用できなくなり、最新のハイエンドモデルにおいても、5G非対応にせざるを得ない状況が続いていました。

 しかし、このケースの登場によって、最新のHuawei端末においても5G対応が実現。Huawei端末の、GMS利用不可に次ぐ欠点であった、5Gに関する問題を予想外の方法で対処しました。

 先日には、Huawei Mate 40ベースの端末を防犯メーカーTD Techから発売するなど、他社を介すことで規制をくぐり抜けようとする動きが加速しており、今後もこの「5Gモデムケース」に限らず、様々な製品がこういった形で販売されそうです。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない