弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

わずか3.9mmの超極薄フォルダブル!? 次期Galaxy Z Fold7が王座奪還か

写真はGalaxy Z Fold6

 サムスンの次期折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」の詳細な寸法が明らかになりました。著名な中国人リーカーである「Ice Universe」(最近は「Ice Cat」としても知られる)氏が伝えています。

 それによると、展開時の筐体の厚さはわずか3.9mm、折りたたみ時は8.9mmとなるそうです。とんでもない薄さですね。

 展開時の薄さとしては、現在の最薄記録保持者であるOPPO Find N5(厚さ4.2mm)を打ち破り、折りたたみ式スマートフォンとして最薄モデルになる見込みだそうです。

 今回、同氏は展開時の完全な寸法も公開しており、158.4 x 143.1 x 3.9 mmになるとしています。前モデルと比較すると、より高く、幅広く、そしてもちろん薄くなっています。これまでサムスン最薄の折りたたみ端末だった「Galaxy Z Fold Special Edition」をも凌駕する仕様です。

 また内側の折りたたみディスプレイのベゼルも狭くなるとのこと。Fold6のベゼルは1.9mmですが、Fold7ではそれが驚異的な1mmにまで削減されるそうです。また、同時に発表されると思われるFlip7のベゼルは1.2mmになるとしています。

 折りたたみスマホと言えば開拓者であるサムスン。しかし中国メーカーとの薄型化競争で後手に回っていましたが、いよいよ王座を奪還することになりそうでしょうか?

 ただし残念なことに、バッテリー容量は前モデルと同じ4400mAhのままとなるようです。ここは惜しいところですね。

 たとえばVivo X Fold3 Proは5700mAh、OPPO Find N5は5600mAh電池ですので、もし噂通りであれば、総合的にはVivoやOPPOが上回るということになるかもしれません。

Galaxyをオンラインで購入 [AD]
情報元GSMArena
詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない