弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

AirPods Pro 3、ペアリング物理ボタン廃止か。静電容量式に変更の可能性

 Apple関連のニュースを扱う米メディアMacRumorsが、著名リーカーのMajin Bu氏の情報として、次期AirPods Pro 3に関する新たな噂を伝えました。

 それによると、AirPods Pro 3の充電ケースは現行モデルより若干小さくなるものの、全体的なデザインは「ほぼ同一」で大きな変更はないとされています。

 特に注目なのが、ケース背面に配置されていた物理的なペアリングボタンが廃止され、AirPods 4のようにケース前面に静電容量式のボタンが新たに搭載されるということです。実際の使い勝手、どうなるんでしょうね。

 地味な影響として、ケースメーカーは物理ボタン用の切り欠きを考慮する必要がなくなるという点が挙げられます。

 また、この新しいボタンには、再生コントロールといった追加機能が割り当てられる可能性もあるそうです。なお、ストラップホールは引き続き維持されるようです。

 Majin Bu氏は、AirPods Pro 3の発表は間近に迫っており、Appleが9月に開催する「Awe Dropping」イベントで発表される可能性が高いと述べています。Bloombergの名物記者であるMark Gurman氏も「AirPods Pro 3は年内に発売される見込み」と報じた内容とも一致しているので、iPhoneと一緒に登場しそうですね。

iPhoneをオンラインで購入 [AD]
情報元MacRumors
詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない