ケース 最新情報まとめ

Galaxy S22 Ultra純正ケース「Silicone Cover with Strap」レビュー
Galaxy S22 Ultraの純正ケースとして発売されている「Silicone Cover with Strap」を購入したので、レビューします。今回は国内で販売されているものを購入しました。筆者が確認したところ、国内版ではこの「Silicone Cover with Strap」のS22 Ultra版のみが「Galaxy」ロゴではなく「Samsung」ロゴになっているようです。名前の通りシリ...

側面のカラーリングが美しい、Ubegood製のiPhone SE用TPUケースをレビュー
Ubegood製のiPhone SE用のTPUケースを入手したのでレビューしていきたいと思います。丁度良いサイズ感 ケースはiPhone本体より僅かに大きい程度で、片手でホールドした時の操作感を損なうことはありません。寧ろTPUの柔らかい感触が、端末を持った時の安定感を高めてくれます。光沢のあるメッキ風加工側面には、メッキ風の加工が施されています。金属の様な質感ではありませんが、光沢感があり、少し...

クリアケースの定番といえばコレ!Spigen製iPhone SE用ケース「シン・フィット クリスタル・クリア」レビュー
iPhoneのデザインを活かすには、「何も貼らない・付けない」のが一番ですが、高価なiPhoneをケースをはめずに使用するのは結構な勇気が必要です。今回はそんなiPhoneのデザインをそのまま活かす事ができる、クリアケースの定番?とも言われる、Spigenの「シン・フィット」を購入したので、レビューしていきたいと思います。薄くもなく厚くもない、最適な厚さ このケース自体の厚さはクリアケースとして、...

アップル、iPhone 6/6s用純正バッテリーケースを発売。思わず息を呑むデザインに。
アップルは、iPhoneのバッテリー駆動時間を延長することができる純正ケース「iPhone 6s Smart Battery Case」を発売しました。iPhone 6/6sに対応し、価格は1万1800円(税抜)。チャコールグレイとホワイトの2色展開となります。製品のポイントは「Appleによるデザイン」「インターネット利用:LTEで最大18時間」「ビデオ再生:最大20時間」とされており、付け外し...

シュピゲン「スリムアーマーfor Galaxy S6 edge」レビュー。
グローバルメーカーのスマートフォンを中心にアクセサリーをリリースしているメーカーSpigen(シュピゲン)さんより、Galaxy S6 edge SC-04G / SCV31対応のアクセサリー「Slim Armor(スリムアーマー)」を提供していただきましたのでレビューします。本製品はTPUケースで端末を包んだ上で背面と側面をハードケースで固定する二重構造。高い衝撃吸収力と保護力を両立します。内面...

【アンケート】No.7 Firefox OSスマートフォン「fx0」は魅力的?(スマホにケース付けてる?の結果)
今回のアンケートは、12月23日に KDDI から発表された Firefox OS を搭載したスマートフォン「fx0」についてです。さて、fx0 は魅力的でしたか? 新しいタブで入力したい方はこちらから。回答期日は1月2日までです。ふるってご回答ください。 ※ 本アンケートは重複投票を防ぐため Google アカウントにサインインしている状態でないとアンケートの内容が表示されません。アンケートをお...

【アンケート】No.5 スマホにケースつけてる? (電子書籍使ってる?の結果発表)
師走も中盤にさしかかる中、いかがお過ごしでしょうか。今回のアンケートは初心にかえりスマートフォンのケースに関するものです。最後におまけのアンケートも追加しておきましたので是非お答えください。埋め込みフォームではなく大きな画面で入力したい方はこちらをクリックしてください。締め切りは12月19日を予定しています ※ 本アンケートは重複投票を防ぐため Google アカウントにサインインしている状態でな...

ワンランク上の格好良さのiPhone 6 Plusケース / ELEMENT CASEの「Soft-Tec Case for iPhone 6 Plus」レビュー
RoninシリーズやSector 5 Black Opsなど、品質/格好良さ共にワンランク上のアルミバンパーケースブランドとして知る人ぞ知るELEMENT CASEから、遂にiPhone 6 Plus用ケース「Soft-Tec Case for iPhone 6 Plus」がリリースされたので、購入してみました。このケースは最近流行りの、クレジットカードなどが入る「ウォレット型」ケースで、このブラ...

金属加工の匠 monoshi国産アルミバンパーをレビュー
monoshi アルミバンパーをエスエスケイさんより頂いたので、レビューさせていただきます。本製品を開発した株式会社エスエスケイは、昭和21年(1946)年創業という古い歴史を持ちます。プレスや切削といった金属加工を専門とし、携帯電話の筐体やSONY Walkmanのアクセサリーを製造することもあり、その流れを汲むのがスマートフォンの純国産アクセサリーブランドmonoshiです。monoshiのア...

iPhone 6用ケース「カプセル」レビュー+ストラップ付けてみた
SpigenさんよりいただいたiPhone 6用のケース「カプセル(Capsule)」をレビューします。保護力に優れたTPU素材を用いたシンプルなデザインが特徴。柔らかい素材で本体をしっかり守ってくれます。柔らかすぎず、安っぽさがないので、触り心地もいい感じ。安いゴムカバーだとすぐに形がかわったりしますが、曲げた後や、室温による変形もしづらいのは嬉しいところ。表面はエンボス状。カメラの出っ張り部分...

iPhone 6の「出っ張りカメラ」を隠したがるアップル
iPhone 6 / 6 Plusは薄型化を果たしましたが、一方でiSightカメラは出っ張っています。この点は薄型化の犠牲であり、デザイン上の妥協点と考えていいと思いますが、さすがプライドの高いAppleだけあって、PVや公式サイトではその点を巧妙に隠しています。横から見ると、なぜか出っ張りが消えていることを国内ブログ「ZAPAブロ~グ2.0」が伝えています。もちろん、実機では普通に出っ張りが見...