Gear VR 最新情報まとめ

噂:Samsung、独自ブランドVRヘッドセット投入へ?
今年2月に開催されていた世界最大級のモバイル展示会である「MWC 2022」にて、Samsungは新しいVRデバイスに取り組んでいることを明らかにしましたが、その動きが一歩前進したかもしれません。LetsGoDigitalが伝えたところによると、Samsungは2022年3月30日に「Galaxy VR」および「Galaxy 360」といった名称をWIPO(世界知的所有権機関)に提出。ただしすでに...

サムスン、エクシノス搭載の独立型VRヘッドセット開発か。
海外ブログVR Focusは、SamsungがExynosプロセッサを搭載したVRヘッドセットを開発中であると伝えました。SamsungとVisual Campは、モバイルVRの使用に最適化されたVRの視線追従技術で提携します。この契約に関するプレスリリースにおいて、SamsungがExynosプロセッサをVRヘッドセットの一部として使用する予定であることが明かされたとのこと。Visual Cam...

画面が割れたスマートフォンでVRデバイスは使えるか? 実際に試してみた
以前、愛用しているGalaxy S7 edgeを落下させてしまい、画面がバキバキになってしまいました。このように酷い有様です……。こんな悲惨な状態の愛機を見て、ふと思ったのが「この状態でもGear VRは使えるのかな……?」ということです。まるで銃撃されたガラスのようにヒビが入っているので、これはこれで面白いのでは? と思い立ち試してみました。Gear VRにGalaxy S7 edgeを装着して...

サムスン、最新モデル「Gear VR(2016)」を日本国内にも投入。
Samsungはグローバル市場で発売済みのVRヘッドセット最新モデル「Gear VR (2016年モデル)」を、日本国内市場においても発売するとアナウンスしました。製品名は「Galaxy Gear VR」。ハードウェアにホームボタンを追加することで操作性が向上。タッチパッドのエリアも拡大するなど、基本操作部分が改善されています。前モデルでは96度であった視野角が、本機ではレンズの直径を拡げたことで...

ユーザーを駄目にする?視聴しながらお菓子、寝ながら視聴も可能なニコニコVR
12月18日に、Samsungはコンシューマー向けの新型Gear VRを国内発売しました。Galaxy S6 / S6 edgeを装着して使うVRヘッドセットで、価格は1万4900円。これに合わせて、Gear VR向けアプリとして「niconico VR」がリリースされました。配信はOculus Storeにて。ニコニコ動画とニコニコ生放送を画面いっぱいに視聴可能。姿勢に合わせて動くので寝ながらで...

サムスン、Gear VRを国内投入。Galaxy S6/edge対応
Samsungは、仮想現実ヘッドセット「Gear VR Innovator Edition for Galaxy S6」を日本国内市場に投入します。対応機種はGalaxy S6 SC-05G / S6 edge SC-04G / SCV31。スマートフォンをディスプレイとして使用し、VRコンテンツを楽しむことができます。イノベーターエディションとの名称からやや開発者向け寄りの製品ではあるものの、6...