
ZTE傘下のスマートフォンブランドnubiaは、最新フラッグシップモデル「nubia Z80 Ultra」を中国で発表しました。シリーズおなじみのUDC(画面下カメラ)や35mm広角カメラといった特徴は継承しつつ、主にSoCやバッテリーまわりに強化を図った一台となっています。Z80 UltraのSoCは、Qualcommの最新フラッグシップチップ「Snapdragon 8 Elite Gen5」で...

先日OPPOからFind Xシリーズ最新モデル「Find X9」「Find X9 Pro」が発表されたばかりですが、早くも「Find X9s」に関する噂が出てきました。著名リーカー数码闲聊站(Digital Chat Station)氏の情報として、GSMArenaが伝えています。同氏がWeiboに投稿した内容によると、Find X9sは「小型画面のフラッグシップモデルでありつつ、7000mAhク...

Appleが2026年発売予定の次期iPad miniで、ついにiPhone並みの防水性能とOLEDディスプレイを搭載する計画を進めていることが明らかになりました。Bloombergの報道によると、次期モデルは浴室やプールサイドなど水回りでも安心して活用できるよう設計になるとのことです。現行機種のiPad miniでは、主にスピーカーホールから水が侵入してしまう設計ですが、Appleが次世代iPa...

Google製のフォルダブルスマートフォン「Pixel 10 Pro Fold」において、バッテリー残量の表示が「?」になる不具合が報告されています。また、この現象が発生した場合、端末自体に故障が生じている可能性が高いとPhoneArenaが伝えています。ステータスバーのバッテリー残量表示に「?」と表示されるバグは、スマートフォンを再起動すると解消することが判明しています。しかし、一部のユーザーか...

楽天モバイルが「スマホトク得乗り換え」キャンペーンを実施中です。対象のAndroid端末と「Rakuten最強プラン/最強U-NEXT」をセットで契約すると、合計はMNPで最大1万6000ポイント、新規で最大1万3000ポイントです。内訳は、端末購入分として6000ポイント、さらに初回契約の特典として他社からの乗り換え(MNP)なら1万ポイント、新規(電話番号新規)なら7000ポイントが受け取れる...

楽天モバイルが販売する「Rakuten WiFi Pocket Platinum」が、通常価格は1万0820円のところ、楽天モバイルのプラン申し込みと同時購入で1円になっています。適用対象となるのは「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」への新規/MNP/旧楽天モバイル回線からの移行申し込みで、申し込みと同時に対象製品を購入することが必要です。データ通信専用の「Raku...
