
Xiaomi Japanは新製品発表会を開催、Redmi 12 5Gを正式発表しました。価格は市場想定価格税込2万9800円。発売日は10月19日。
チップセットは4nm製造のSnapdragon 4 Gen 2を搭載。充電端子はUSB Type-C。

しっかりとおサイフケータイにも対応します。

6.8型のフルHD ディスプレイを搭載。画面リフレッシュレートは最大90Hz。SGSブルーライト低減認証も取得。

電池容量は5000mAhと大容量。1日余裕の電池持ち。実行メモリは4GB、ストレージ領域を活用して最大8GBまで拡張可能とのこと。
Xiaomiの安達氏も個人的に気に入っている点が、背面にガラス素材を採用し、エントリーモデルから見ながらも高級感あふれる質感を実現したデザインとのこと。

筐体はフラットで厚みは8.2mm。

Redmi 12 5G pic.twitter.com/64JLDJqC4F
— すまほん!! (@sm_hn) September 27, 2023
色展開はスカイブルー、ポーラーシルバー、ミッドナイトブラックの3色。

メインカメラは5000万画素。4つの画素を1つとして扱う画素混合(ピクセルビニング)で暗所にも対応。背景ボケ用の200万画素深度センサーを採用します。

公開市場版は2万9800円。

KDDI版は10月6日発売。

| KDDIの最新端末をチェック [AD] |
| au Online Shop |
| UQモバイルの最新端末をチェック [AD] |
| UQ mobile オンラインショップ |
| イオンモバイルを契約する [AD] |
| AEON MOBILE |
| IIJmioを契約する [AD] |
| IIJmio |
| mineoを契約する [AD] |
| mineo |


















