このライターの記事一覧

ソニー、公開市場版「Xperia 1 V / 5 V / 10 V」にAndroid 14のアプデ配信開始!
2024/01/29 22:07會原
Android 14SonyXperiaXperia 1 VXperia 5 V
ソニーは、公開市場(メーカー販売のSIMフリー)版 Xperia 1 V、Xperia 5 V、Xperia 10 Vに対し、最新のAndroid 14アップデートを2024年1月25日から提供開始しました。すでにキャリア版への配信が開始されてからまもなくのアップデートとなります。Android 14アップデートに伴い、無線イヤホンやWear OSスマートウォッチを捜索する機能、Windowsとの...

29歳以下限定。au、ホームルーターに割引
2024/01/29 17:52會原
auホームルーター
KDDIは、「5Gホームルーター割(U29)」を2月1日から開始すると発表しました。auのホームルーターを新規契約した29歳以下の顧客を対象に、「ホームルータープラン 5G」の月額料金を6カ月間 2640円割引するとのこと。キャンペーン終了日は未定。...

シャオミ、「HyperOS」日本サイトを開設。Xiaomi 13T Proには2024年第1四半期に安定版提供
2024/01/29 15:21會原
XiaomiXiaomi HyperOS
Xiaomi Japanは、Xiaomi HyperOSの日本公式ページを開設しました。HyperOSの基本概念、特徴についてを説明しています。2024年第1四半期に安定版リリースのアップデートを配信予定の機種として、Xiaomi 13T Pro、Xiaomi 13T、Redmi 12 5G、Xiaomi Pad 6を挙げています。スマートフォン向けのHyperOSはAndroidベースとなり、西...

京セラ高耐久「DuraForce EX」、本日より順次発売。ドコモ版から
2024/01/29 14:36會原
DuraForce EXNTT docomo京セラ
京セラは、高耐久スマートフォン「DuraForce EX」を本日より順次発売します。昨年8月に製品化を発表した法人向けの「DuraForce EX」。発売日は、2024年1月29日にNTTドコモ版、2024年2月1日に京セラ販売SIMフリーモデル、2024年2月9日にソフトバンク版。2024年2月16日にはWi-Fiモデルを販売代理店へ出荷を順次開始。原則法人向けモデルとなり、個人での入手は敷居が...

メルカリ、全ログインに「パスキー」。
2024/01/29 14:28會原
パスキーパスワードレスメルカリ
メルカリは、全てのログインに、パスワードレス生体認証「パスキー」を導入したと発表しました。ビットコイン取引サービスから導入、順次拡大していたものの、2024年1月29日よりアプリ上のログイン全てに適用とのこと。認証時に要求される指紋や顔といった生体情報は「メルカリ」では保存しません。電話番号認証と比べてSMSが届く時間を待たなくていい、入力の手間がないため失敗しにくいなどのメリットがあるといいます...

追記あり:楽天モバイル、利用意思のない回線の解約に「契約解除料」を徴収へ。
2024/01/29 13:34會原
契約解除料楽天モバイル短期解約転売屋違約金
楽天モバイルは、利用意思がないと認められる回線への契約解除料(解約事務手数料)請求開始について告知しました。申込後1年以内に回線を解約し、且つサービス利用意思がないにもかかわらず契約を申し込みしたと楽天モバイルが「客観的合理的に判断」した回線契約の顧客に対して、契約解除料1078円(税別980円)を徴収するとのこと。契約解除料の金額算出は、電気通信事業法の解約金規制に基づきます。変更は2024年2...

ドコモ、「d払いタッチ」を提供。「d払いで」と言うと迷惑になるので注意
2024/01/29 12:14會原
d払いiDNTT docomo
NTTドコモは「d払いタッチ」を1月29日位以降提供すると発表しました。対象端末はAndroid 端末。従来は回線契約者にiDを提供していましたが、今回「d払い」アプリでGoogle Payに追加することで、回線契約有無に関わらずiD決済が利用可能になるとのこと。支払い方法は、電話料金合算払いからの支払い、dカードやd払い残高からの支払いが可能としています。決済時にd ポイントを貯めたり、支払いに...

ドコモが全国でシステム障害。オンラインやドコモショップでの手続きなどに支障
2024/01/26 21:32會原
NTT docomoドコモショップ障害
NTTドコモは、携帯やスマホの手続きがしづらい状況が発生していると発表しました。障害は2024年1月26日午後2時44分頃から継続中。対象範囲は全国のドコモショップ・量販店・オンライン(アハモ含む)・ドコモインフォメーションセンターなど。対象サービスは携帯電話サービス、光サービスの手続き。通話・データ通信・緊急通報への影響はなし。原因は不明で確認中。本日1月26日から明朝にかけて復旧作業を進めると...

Pixel、修正したはずの致命的「内部ストレージ不具合」が再発。昨年10月と同症状
2024/01/26 18:50會原
GoogleGoogle PixelPixel
Google Pixelが、内部ストレージから締め出される致命的な不具合が再発していることを、ArsTechnicaが伝えました。アップデートによって発生。アプリがクラッシュし、機能しなくなり、データ損失の可能性があるようです。Reddit上で内部ストレージへのアクセス問題を訴えるユーザーは、2024年1月の Google Play システムアップデートのせいだとする十数件の投稿をまとめています。...

シャープ、モトローラと「特許クロスライセンス契約」締結!
2024/01/26 18:00會原
MotorolaSHARP
シャープは、モトローラ(Motorola Mobility LLC)との友好的な協議の結果、両社間の無線通信技術の特許クロスライセンス契約を締結したと発表しました。シャープはこれまでも日米欧中韓の通信機器・自動車業界の企業に無線通信技術の規格必須特許のライセンス供与を行っています。引き続き公正、合理的かつ非差別な条件で規格必須特許のライセンス供与を行っていくとのこと。意外?ファーウェイとシャープが...

Pixel 8に「約5分発着信不可」発生予告。アップデートで修正予定
2024/01/26 00:45會原
Pixel 8SoftBank
ソフトバンクは、Google Pixel 8とPixel 8 Proにおける不具合を発表しました。2024年2月1日以降、ごくまれに5分間程度発着信が出来なくなる場合があるとのこと。事象発生時の対策方法として、「しばらく経過した後にご利用いただくか、機内モードON/OFF、電源OFF/ON」を試すよう案内しています。...