このライターの記事一覧

Twitter、CEOがLinda Yaccarino氏に
2023/05/13 07:52會原
Linda YaccarinoTwitter
イーロン・マスク氏は、TwitterのCEOにリンダ・ヤッカリーノ(Linda Yaccarino)氏を指名しました。今後6週間で就任するとのこと。ヤッカリーノ氏はTurner Entertainmentで15年間働き、その後NBC Universalの広告部門の幹部として活躍していた女性です。買収後の混乱で離れた広告主を引き戻すのに一役買ってくれることが期待されそうです。マスク氏は引き続き製品、...

Qrio Smart Lockがサ終。新機種への乗り換えを
2023/05/12 22:21會原
Q-SL1QrioQrio Smart Lock
スマートロック製品「Qrio Smart Lock(Q-SL1)」のサービスが2023年10月31日に終了することが発表されました。同製品は2015年に販売開始され、一定のユーザーから支持を受けてきましたが、最終出荷から5年経過し、サービスの維持が困難になったとのことです。2023年7月31日にiOS・Androidアプリ公開停止で新規インストール不能に。2023年10月31日にはサービス停止とな...

donedoneがサービス終了へ。社会貢献団体に寄付される意識高いMVNOブランド
2023/05/12 19:35會原
BIGLOBEモバイルdonedone寄付
BIGLOBEモバイルは、ドネーション型モバイル通信サービスを謳うMVNOブランド「donedone(ドネドネ)」のサービス終了を発表しました。2023年8月31日をもってサービスの提供を終了。サービス終了に伴い、インターネット接続、SMS送受信、音声通話の全てが利用できなくなります。対象となるプランは「ベーシックUプラン」「カスタムUプラン」「エントリープラン」で、サービス終了後の解約手続きは、...

バルミューダ、携帯端末事業から撤退。BALMUDA Phone 2は日の目を見ず
2023/05/12 18:28會原
BALMUDABALMUDA Phone京セラ
バルミューダは、携帯端末事業の終了を発表しました。2021年参入、同年11月発売のBALMUDA Phoneに続く端末の開発を続けていたものの、撤退を選択したといいます。背景として「現在の事業環境において総合的に検討した結果、携帯端末事業を終了し、ほかの事業に注力するべきと判断したため」としています。BALMUDA Phoneと関連アクセサリは今後も継続して購入可能。愛用者には引き続きアフターサー...

楽天モバイル新プラン、その名も「Rakuten最強プラン」!auローミング「5GB制限撤廃」で高速無制限・プラチナバンド活用99.9%人口カバーに
2023/05/12 13:01會原
取材記事楽天楽天モバイル
楽天モバイルは、新料金プラン「Rakuten最強プラン」を発表しました。料金は据え置き。6月1日から提供開始へ。auパートナー回線が東名阪繁華街なども対象に。プラチナバンドも活用、一気に繋がりやすくなるといいます。さらにパートナー回線は従来5GBの制限(制限後1Mbps以下の低速化)がありましたが、これも撤廃します。auパートナー回線の新しい提携の詳細に関しては「守秘義務」。ただ追加的な財務負担は...

ソフトバンクとワイモバイル、「電気料金高騰」等により事務手数料を「値上げ」。3300円→3850円、Webでは無料に
2023/05/12 07:15會原
SoftBankY! mobile事務手数料携帯ショップ
ソフトバンクは、メインブランドもサブブランドのワイモバイルも事務手数料を改定すると発表しました。店頭での新規契約や機種変更など各種手続きが対象。3300円から3850円へと値上げします。改定理由として、サービスの多様化や説明事項の増加、昨今の電気料金の高騰など、店頭での運用や手続きにかかる各種費用を考慮したためとのこと。あくまで店頭が対象で、ウェブでの各種手続きの事務手数料は引き続き無料。改定適用...

楽天モバイル、マイナンバーカード機能対応スマホの一覧を公開
2023/05/11 18:57會原
Rakuten Hand 5G楽天モバイル
楽天モバイル株式会社は、2023年5月11日(木)より、「楽天モバイル」のオリジナル製品「Rakuten Hand 5G」がマイナンバーカード電子証明書搭載に対応したことを告知しました。あわせて、「楽天モバイル」で販売している対応製品についても一覧を公開しました。2023年5月11日現在でのマイナンバー機能対応スマホは以下の通りとなっています。AQUOS R5GAQUOS sense4 liteA...

サムスン、Galaxyのマイナンバー機能対応を案内。
2023/05/11 18:42會原
Galaxy
サムスン電子ジャパン株式会社は、2023年5月11日(木)から、Galaxyスマートフォンでマイナンバー機能が利用可能になることを案内しました。各種の行政手続きが簡単に行えるようになります。デジタル庁と地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が提供する「公的個人認証サービス」は、オンラインで安全・確実に行政手続きや民間サービスを利用するために必要な本人確認機能を提供。これはマイナンバーカードの中...

楽天モバイル、auローミング新協定。東京大阪名古屋もローミング対象に
2023/05/11 18:01會原
楽天モバイル
KDDIと楽天モバイルは、2023年4月に新たなローミング協定を締結したと発表しました。これまでKDDIは、楽天モバイルが第4世代の移動通信サービスを展開するため、自社のauネットワークをローミング提供していました。この提供は2026年3月末までの予定でしたが、2020年4月の楽天モバイル本格開始後、現在では4G人口カバー率が98%にまで拡大。この度ローミング協定見直しを協議。この新協定では、東京...

Xperia 10 V発表 Snapdragon695
2023/05/11 16:56會原
Xperia 10 V
ソニーはXperia 10 Vを7月上旬以降発売します。色展開はラベンダー、セージグリーン、ホワイト、ブラック。フロントステレオスピーカーを搭載。撮像素子は1.6倍大型化。 5000mAh以上電池の5Gスマホとして世界最軽量。SoCはSnapdragon 695...

ソニー、旗艦「Xperia 1 V」発表!2層トランジスタ画素積層型CMOS搭載、公開市場版もすぐに出ます!
2023/05/11 16:53會原
SonyXperiaXperia 1 V
ソニーは、旗艦スマートフォン「Xperia 1 V」を正式発表しました。色展開はブラック、プラチナシルバー、カーキグリーンの3色。販路は携帯事業者と直販・一部家電量販店等。Snapdragon 8 Gen2 Mobile Platformを搭載したハイエンド機。CPUの電力効率を従来比から約40%改善したといいます。独自の発熱制御も強化、カメラ動作時において消費電力を従来比約20%改善、熱拡散シー...