このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

Pixel 9a、200回充電するとバッテリーの最大電圧を強制的に制限。他の機種にも拡大へ

2025/04/04 19:34會原

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 9aPixel 9a

Googleは今年、Pixelデバイスに「Battery health assistance」機能を導入、まずはPixel 9aに搭載するそうです。9to5Googleが伝えました。このバッテリーの健全性を保つ機能について、Googleは公式説明にて「200充電サイクルから始まり、1000充電サイクルまで徐々に進行する段階でバッテリーの最大電圧を調整し、バッテリーのパフォーマンスと経年劣化を安定さ...

AQUOS R9 proがソフトバンクでも。発売日は4月18日

2025/04/04 18:09會原

AQUOSAQUOS R9 proSHARPSoftBank

シャープは、フラッグシップスマートフォン「AQUOS R9 pro」を、ソフトバンクから2025年4月18日(金)に発売すると発表しました。1インチを超える1/0.98型メイン、122度超広角、大型撮像素子の光学望遠の三眼構成で、画質監修はライカ。CPUはSnapdragon 8s Gen 3 Mobile Platform、実行メモリは12GB。大型のスピーカーBOXを上下に配置し、上部のスピー...

ついに。三井住友カード、iD搭載終了へ

2025/04/04 16:18會原

FeliCaiDNFCNTT docomoクレジットカード

三井住友カードは、2025年7月以降に更新・再発行される「iD(クレジット一体型)」カードについて、iD機能を搭載せずに発行すると発表しました。現在利用中のカードは有効期限まで引き続き利用できるものの、2025年7月以降に届くカードから順次切り替わります。対象となるのは「三井住友カード プラチナ」「三井住友カード ゴールド」「三井住友カード」などを含む多数のカードブランドです。なお交通系電子マネー...

【朗報】米粉は4月5日に川口集合!シャオミストアの第2店舗が川口に爆誕

2025/04/04 15:02會原

POCOXiaomiXiaomi Storeイオンモール

あつまれ米粉(Xiaomi Fan)!小米技術日本株式会社(Xiaomi Japan)は、Xiaomi製品を体験・購入できる常設店「Xiaomi Storeイオンモール川口店」を2025年4月5日(土)に開店します。3月22日に日本初の常設店舗となった「Xiaomi Storeイオンモール浦和美園店」に続く2号店です。営業時間は原則として午前10時から21時。店内では160製品以上を販売するほか、...

噂:Google Pixel 9aの発売日は「この日」?広告が目撃される

2025/04/03 17:20會原

Google PixelGoogle Pixel 9a

世界中で異例の発売延期となっていたGoogle Pixel 9aですが、ついに日本でも登場の日が決定したかもしれません。弊誌読者からの情報によると、Google広告に、Pixel 9aのGoogle Japanによる広告が掲載されていたとのこと。「近日公開―4/9、Google Pixel 9a 新登場」との内容となっています。4月9日に発売なのか、予約受付開始なのかは不明です。発売遅延は世界的な...

変態ダブルキーボード!?着脱ギミックの超小型WindowsゲーミングPC「OneXPlayer G1」発表

2025/04/03 16:23會原

One-NetbookOneXPlayer G1取材記事携帯ゲーミングPC

One-Netbook正規代理店天空は、「OneXPlayer G1」を発表しました。8.8インチのクラムシェル型デザインに着脱式キーボードを搭載した本製品は、5月中旬に発売予定で、現在予約を受け付けています。画面は8.8インチで144Hzリフレッシュレートのタッチパネルが利用可能。持ち運び時も便利なクラムシェル形式。AMD Ryzen 7 8840UまたはAMD Ryzen AI 9 HX370...

POCO M7 Pro 5G登場!価格3万2980円だけど実行8GBメモリと256GBストレージでツボを抑えた廉価モデルに

2025/04/03 09:45會原

POCO M7 Pro 5GXiaomi

Xiaomiは、POCOブランドの新型スマートフォン「POCO M7 Pro 5G」を本日4月3日より発売すると発表しました。市場想定価格は8GB/256GBモデルが3万2980円(税込)です。早期購入者向けの早割価格として2万9980円(税込)も用意されており、こちらは4月30日までの期間限定となっています。一般的にはこの辺りの価格レンジ、あまり興味をそそる凄い機種ってのは全然ないと思いますけど...

次期「Xperia 1 VII(マーク7)」の外観が露見。高精度予測に定評の「あの人物」が作成

2025/04/03 09:28會原

SonyXperiaXperia 1 VII

ソニーのスナドラ8Elite機種、いよいよ来月?有名リーカーOnLeaksは、海外サイトXpertPickにソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII(エクスペリアワン マークセブン)」の詳細なCADレンダリングと360度動画を提供しました。OnLeaksはSteve Hemerstofer氏の別名義で、彼は未公開機種の流出情報をもとに精度の高い予測レンダリングを作成するこ...

【朗報】ニンテンドースイッチ2は多言語版6万9980円。日本語版4万9980円!

2025/04/03 00:00會原

Nintendo Switch 2任天堂

任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を2025年6月5日に発売すると発表しました。価格は4万9980円です。同日には、「Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット」も5万3980円で発売予定です。Nintendo Switch 2は、7.9インチの大型ディスプレイを搭載しながらも本体の厚みは従来モデルと同じ。新しいJoy-Con 2はマグネットで本体...

【朗報】iPhoneのRCSサービス、KDDIが国内初提供!

2025/04/02 15:26會原

auKDDIpovoUQ mobile

KDDIは2025年4月1日から、iPhoneユーザー向けにRCS(Rich Communication Services)の提供を開始しました。携帯通信事業者としては国内初となります。iPhoneを利用するau/UQ mobile/povo1.0の契約者が対象です。RCSは、携帯キャリアが加入する国際団体GSMAが世界標準化した規格。SMSよりも写真・動画といった大容量コンテンツやメッセージのや...

日本で外国人が最も契約している携帯会社は?2位はソフトバンク、首位は「あの会社」

2025/04/02 14:55會原

MMD研究所SoftBank在日外国人外国人楽天モバイル

MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は2025年4月2日、「在留外国人の通信サービスに関する調査」の結果を発表しました。調査サンプルは通信を契約している在留外国人の男女750人、実施日は2025年2月21日から3月10日。調査結果によると、在留外国人が契約している通信サービスでは「楽天モバイル」が21.0%と最も多く、次いで「SoftBank」が15.6%、「docomo」が14.5%とな...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない