ゲーム カテゴリの記事一覧

任天堂、スマホアプリ「Nintendo Switch Online」の機能を一部公開。「スプラトゥーン2」との連携機能「イカリング2」が利用可能
任天堂は、「スプラトゥーン2 Direct 2017.7.6」において、スマートフォン用アプリ「Nintendo Switch Online」の機能を一部公開しました。アプリと同名のネットワークサービスが、対戦や協力などのオンラインネットワーク機能に必要になります。「スプラトゥーン2」向けのサービス「イカリング2」が、「Nintendo Switch Online」内において利用できるとのこと。ア...

μITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、ニンテンドースイッチに採用
イーソル株式会社は、「μITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS」および「exFATファイルシステム」が、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に採用されたと発表しました。Nintendo Switchは、OSにFree BSDカーネルのフォーク、チップセットにNVIDIA Tegra X1を採用した、変形型の携帯ゲーム機です。ニンテンドースイッチ、OSはFreeBSDベースと判明。プ...

ニンテンドースイッチ、新たにセーブデータ転送機能に対応か
Nintendo Switchは、現時点ではセーブデータの外部保存やバックアップが不可能な仕様です。つまり、仮にゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのプレイに数百時間を費やしたとしても、Nintendo Switchが物理的に破壊されたり、紛失盗難に遭ったり、はたまた新しいSwitchに買い替えたりした場合、そのセーブデータは失われることになります。もちろんユーザーは、この点について改善を熱望してきま...

ニンテンドースイッチに「カービィ」「ポケモン」「ヨッシー」「メトロイド」新作登場。
任天堂は、「Nintendo Spotlight: E3 2017」において、今後登場する新作タイトルのトレイラー映像を公開しました。既に予告済みであった「スーパーマリオ オデッセイ」は、2017年10月27日発売となります。「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」は、タクティカルアドベンチャーゲームで2017年8月29日発売予定。ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの追加DLCは、第1弾「試練の覇者」...

新型ゲーム機「Xbox One X」が発表。実行メモリ12GB、液体冷却、4K/60fps、後方互換対応
米Microsoftは「E3 2017」において、新型家庭用ゲーム機「Xbox One X」を正式発表しました。発売は11月7日、価格は499ドル。「Xbox One X」はこれまで開発コード「Project Scorpio」として噂されていたモデルとなります。Xbox Oneシリーズとの完全互換を実現しつつも、4Kゲームを主軸に捉えた最上級のグラフィック性能を保持しており、「Xbox One S...

ポケモンGO、もうすぐ一周年。記念イベントや協力プレイ実装が予告
Nianticは、「ポケモンGO(Pokémon GO)」がローンチからもうすぐ1周年を迎えるのに合わせて、今後何ヶ月かの間、新機能やゲーム内イベント、現実世界でのイベントなど、家族友人と一緒に出かけたくなるような企画をたくさん用意していると予告しました。これに先駆け、まずはゲーム内で、イベント「熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!」を6月14日から6月20日まで開催。イベント期間中は「ほのお ...

300mの高さから落下したニンテンドースイッチ、無事動作。
Youtubeチャンネル「UnlockRiver」は、任天堂の最新ハード「Nintendo Switch」を、上空1000フィート(約300m)から落下させる実験を公開しました。実験はドローンで吊り上げて、上空で落下させるというもの。地上のコンクリートに叩き付けられたNintendo Switchは、Joy-Conが破損したものの、Switchは無事に起動しました。任天堂の歴代ゲームハードは非常に...

任天堂がオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の価格体系を発表した。これは安い。
任天堂は、最新ゲームハード「Nintendo Switch」のネット対戦や協力プレイに必要なオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の具体的な価格体系を発表しました。それによると、月額サービス料金は300円(税込み)。毎月300円支払い続けると、年間で3600円かかる計算となります。3ヶ月まとめて購入、12ヶ月まとめて購入することも可能。12ヶ月分をまとめて購入すれば年間...

走り続けろ!社畜ちゃん! カフェインランナー 社畜ちゃん
ついにゲーム化!社畜ちゃんコミックス2巻も好評な「いきのこれ!社畜ちゃん」ですが、今年4月8日にAndroid版、13日にiOS版でゲームアプリとしてリリースされました。昨年5月27日のコミックス1巻発売から、1周年というこのタイミングに登場したこのゲームアプリ、紹介したいと思います。シンプルすぎるゲーム内容チュートリアルは一画面でゲームの全てが分かるようになっています。ビジュアル的に大丈夫なのか...

スマホゲーム「はねろ!コイキング」が配信開始。早速プレイしてみた
任天堂関連会社である株式会社ポケモンは、5月23日、スマートフォン向けの新たなゲームアプリ「はねろ!コイキング」をリリース。App StoreとGoogle Playで配信開始されました。任天堂はモバイル向けに既存IP(知的財産)活用の方針へ舵を切っており、ポケモンGOやファイアーエムブレムヒーローズ、スーパーマリオランをリリースしており、「はねろ!コイキング」がこの流れに乗る形になります。開発会...

「スプラトゥーン2」予約受付開始。
任天堂は、Nintendo Switchの「Splatoon 2」同梱版となる「スプラトゥーン2セット」を正式発表しました。通常版Switchとの差異はJoy-Conのカラーリング。ソフトとステッカーが同梱されます。発売日は2017年7月21日。価格は税別3万5960円。記事執筆時点では既に売り切れのようです。また、既にSwitchを持っているファン向けに、Splatoon 2限定セットの化粧箱だ...