ゲーム カテゴリの記事一覧

CoD完全新作、スマホで数ヶ月以内に登場。
米Activisionと中国Tencentは、「Call of Duty」の完全新作をモバイル向けにリリースすることを発表しました。「Call of Duty」シリーズはActivisionの代表作。PCや家庭用ゲーム機に供給されてきたFPS(一人称シューティング)の、15年も続くビッグタイトルですが、ついにスマートフォンでもプレイできるようになります。基本プレイ無料で、中国市場では数ヶ月以内にサ...

少女前線、日本版の事前登録が開始!
スマートフォン向けゲーム「少女前線(少女前线 Girls Frontline)」の、日本における事前登録受付がついに開始されました。iOS / Androidに対応、基本無料です。少女前線は、中国のサークル云母组(MICA-team)の開発するゲーム。開発会社としては散爆网络。日本国内での運営は株式会社サンボーンジャパンが担います。2016年より中国国内サービスが開始。これまで日本人はおそらく台湾...

艦これAC激似と話題のアビホラ、サービス開始初日から本家に目をつけられる
スマートフォン向けゲーム「アビス・ホライズン(深渊地平线)」の日本におけるサービスが、本日より開始されました。iOS / Androidに対応、基本無料。本作は中国の重庆煜颜文化传播有限公司が開発し、国内では上海晨之科信息技术有限公司の子会社であるMorningTec Japan株式会社が運営します。戦闘システムはSEGAの「艦これアーケード」に類似、その他、上海蛮啾网络科技と厦门勇仕网络技术の共...

スマホ向けゲーム「ラブプラス EVERY」、配信開始は2018年8月!
KONAMIは、「ラブプラスEVERY」の配信時期を2018年8月とアナウンスしました。事前登録も開始されています。本作は2009年に家庭用ゲーム機向けに登場した「ラブプラス」の最新作。高嶺愛花(早見沙織)、小早川凛子(CV丹下桜)、姉ヶ崎寧々(CV皆口裕子)といった3人のキャラクターとの恋人生活を楽しむ恋愛コミュニケーションゲームというコンセプトを引き続き踏襲。さらにデートスポットを開拓する「ス...

PCゲーム「フォートナイト」、ついにニンテンドースイッチでも無料プレイ可能に!
任天堂のE3カンファレンス「Nintendo Direct:E3 2018」において、Nintendo Switchに「Fortnite」が登場することが告知されました。Fortniteは、Epicgameの開発するPCゲーム。H1Z1やPUBGを皮切りに大流行しているバトルロイヤルゲームに、Minecraftのようなクラフト要素を組み合わせた新ジャンルのゲームです。後にPCだけではなく、家庭用ゲ...

Steam Linkアプリのストア配信を拒否する横暴なApple。その理由は?
Valve社は、「Steam Link App」と「Steam Video App」を5月21日に配信開始しました。Steam Linkアプリは、SteamをインストールしたPCのゲームを、スマートフォンから無線経由でストリーミングプレイできるというもの。遅延なく、PCゲームをスマホから遊べるのは圧巻。このアプリは当初、App StoreとGoogle Playで配信される予定でした。Apple ...

スマホでPCゲームをストリーミングプレイ。Steamリンクアプリがもうすぐ配信
Valve社は、2つの新しいアプリケーションを発表。「Steam Linkアプリ」と「Steam Videoアプリ」です。いずれも無料で提供予定。今後数週間のうちにリリースされるとのこと。Steam Linkアプリは、5月21日に配信予定。SteamをインストールしたPCを、5GHz帯のWi-Fiを介してAndroid / iOS端末から接続。スマホでPCゲームのストリーミングプレイが可能となるよ...

PUBG、デスマッチ実装か
PlayerUnknowns Battlegroundsの開発元である韓国メーカーBluehole Studioは、デスマッチルール「WAR MODE」を正式追加し、全てのユーザーがイベントマッチとして選択できるようにすると、PCGamerが報じました。デスマッチは既にカスタムマッチでのみ試験的に実装され、Twitchストリーマーや開発パートナーなど、一部の人が利用できました。イベントマッチとして...

PUBG、「荒野行動」「Rules of Survival」の配信中止・開発停止を求め提訴。
「PLAYERUNKNOWNS BATTLEGROUNDS (PUBG)」が画期的な成功を収めて以来、同種のバトルロイヤルゲームが多数登場しています。Epic Gamesの「Fortnite」」もその一例ですが、独自のクラフト要素を取り込んでいることによってオリジナリティのあるゲームに仕上がっています。一方で、そうではないPUBGフォロワーのタイトルも存在します。それが「荒野行動」「Rules o...

PC/スマホ/家庭用ゲーム機でクロスプレイできるバトロワ「Fortnite」、PUBG/荒野行動を超えて爆発的ヒットなるか?
Fortniteがクロスプラットフォーム展開Epic Gamesは、最近日本語版も配信開始された注目タイトル「Fortnite Battle Royale(フォートナイト・バトルロイヤル)」が、PS4 / Windows / Mac / iOS間のクロスプレイを実現し、最終的にはそこにAndroidも加わると発表しました。FortniteとはFortniteは、現在大人気のPCゲーム「PLAYER...

Nianticのスマホゲーム「イングレス」、アニメ化へ
スマホ向けのゲーム「Ingress(イングレス)」が、アニメ化されることがわかりました。アニメ化されるのはフジテレビ「+Ultra(プラスウルトラ)」枠にて。放映は2018年10月より。Ingressは、Google社内から独立したNiantic(ナイアンティック)が開発・運営する位置情報ゲームアプリ。当初はAndroid向けに展開され、後にiOSにも提供。プレイヤーは2大勢力「エンライテンド」「...