ゲーム カテゴリの記事一覧

携帯ゲーム機「SMACH Z」、Ryzen搭載でSteamのゲームをプレイ可能
長らく開発中とされてきた、Steam上のゲームを遊べる携帯ゲーム機「SMACH Z」に関する新しい情報が公開されました。「SMACH Z」はAMDのRyzen Embedded V1605BチップとRadeon Vega 8グラフィックスを搭載した、最も強力な携帯端末となるようです。さらにフルHDディスプレイ、SSDストレージ、DDR4実行メモリ、5時間以上ゲーム可能なバッテリーを搭載します。その...

ニンテンドーラボの予約受付が開始。
任天堂は、「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)」の予約受付を開始しました。Nintendo Laboは、最新ゲームハード「Nintendo Switch」と組み合わせて遊ぶダンボール工作キットです。画面指示に従ってダンボールを組み立て、Joy-Conを装着することで、様々な形態になります。ダンボール工作とゲームの融合した新機軸のおもちゃです。知育的な部分がありますから、子を持つ親にとっ...

「ブラック企業あるある」を満載したゲーム「いきのこれ!社畜ちゃん ドキドキ炎上社畜ライフ」が登場
すまほん‼︎でも度々取り上げている「いきのこれ!社畜ちゃん」ですが、バレンタインデー前日の2月13日、「いきのこれ!社畜ちゃん」を製作した@vitaminとRPGアツマールのスペシャルコラボ企画第一弾として「ブラック企業あるある満載 放置&火消しアクションゲーム」として配信されました。アニメ化と思ったよ!社畜ちゃん社畜ちゃんの原作者のビタワンさんと、結うき。さんから深夜にTwitterで告...

ニンテンドースイッチでLinuxが起動
任天堂の最新ゲームハード「Nintendo Switch」にて、ハッカーたちの手によってLinuxが起動しました。以前からハッカーたちは、自作のコードや海賊版ゲームが実行できるようNintendo Switchのハックに取り組んできました。今回、Nintendo Switch上でLinuxを起動したのは、WiiやPS4でハック実績があるとされているハッキングチームfail0verflowです。...

任天堂、スマホ版マリオカートの登場を予告。
任天堂は、マリオカートのモバイル版が開発中であることを正式発表しました。タイトルは「Mario Kart Tour(マリオカートツアー)」となります。現在開発中としており、詳細なゲーム内容は不明です。マリオカートは任天堂が開発しているアクションレースゲームです。1992年のスーパーファミコン向けタイトルを初代とし、十数作がリリースされてきました。マリオカートツアーに関する詳細は不明ですが、このゲー...

モンハンワールドとコラボしたジュラルミン削り出しiPhoneケースが登場
スマートフォンアクセサリーで定番のGILDdesignと、カプコンの「モンスターハンター:ワールド」がコラボしたiPhoneケースが登場しました。対応機器はiPhone 8 / 8 Plus / 7 / 7 Plus。リオレウスの雄姿と調査団ロゴを、高精度レーザーマーカーで彫刻。素材は航空機や自動車部品にも使用される古河スカイ製のA2017材ジュラルミンの削り出し。ケースから箱、付属品に至る...

中国政府、罰金と修正を命じた有害ゲームリストを発表。FGOやアズールレーンなど
新華社通信によると、中国文化部は禁止されたコンテンツを含むオンラインゲームを調査した結果を発表。違反の6つの典型的ケースと具体的な20タイトルを発表しました。文化ポルノ、ギャンブル、反公共道徳など、社会の風紀を乱すと考えられた「有害タイトル」が挙がっています。具体的には「新世纪福音战士:破晓(新世紀エヴァンゲリオン:破暁)」「碧蓝航线(アズールレーン)」「命运冠位指定(FGO: Fate/Gran...

Appleのガチャ規制、日本でも開始。パズドラやモンストなど
Appleは、昨年12月にApp Store審査ガイドラインを改正。ガチャの排出率表記を義務付けました。より詳細な確率表記が求められています。どうするソシャゲ?Apple、「ガチャの確率表記」を義務化。先行して英語版のみ更新がされていましたが、日本語版のガイドラインも同様の内容へと改定されました。 (App Store審査ガイドライン 3.1.1 App内課金)これまで、国内製のソーシャルゲームは...

Razer PhoneがノートPCの心臓部になる「Project Linda」
Razerは、CES2018において、コンセプトモデル「Project Linda」を発表しました。外観は13.3インチのウルトラブック「Razer Blade Stealth」。ノートPC型のドックで、タッチパッド部分が空いています。Razer Phoneをはめ込むことで機能します。Snapdragon 835搭載のRazer Phoneが心臓部となるわけです。ディスプレイのリフレッシュレートは...

NVIDIA、巨大ゲーミングモニター発表。Android TV内蔵、4K HDR 120Hz
ハイエンドゲームモニターといえば、単にゲームの画面を出力するもので、スマートTV機能を内蔵していませんでした。そして、ゲーマーがリビングにおける大画面のモニターを求める場合、通常は汎用のテレビを利用していました。NVIDIAは新たに、世界初の大画面ゲームモニターBFGD(Big Format Gaming Display)を正式発表しました。BFGDは、NVIDIA SHIELD(つまりAndro...

パパ、クリスマスに間に合うよ!ニンテンドースイッチ通常版の在庫が定価で復活、1~2日以内に発送
Amazon.co.jpにて、「Nintendo Switch」の在庫が復活しました。任天堂のゲームハード「Nintendo Switch」は、大人気のあまり、発売後も入手が困難に。転売屋の横行で流通価格も高額になっていました。定価の3万2378円で買えることのほうが少ない状況でした。Amazonでも度々在庫が復活することはあったものの、定価よりも高額であったり、通常版以外のソフトとのセットやmi...