ゲーム カテゴリの記事一覧

ニンテンドースイッチ、早くもハッキングされる。

2017/03/13 23:57すまほん編集部

Nintendo Switch

ハッカーqwertyoruiop氏は、任天堂の最新型ゲーム機「Nintendo Switch」をハッキングしたと主張しました。画面上にDoneの文字列が映し出され、コマンドが実行された様子を公開しています。これはNintendo Switchのブラウザを経由して実行されたとのこと。Nintendo SwicthはFreeBSDベースのOSを採用、内蔵ブラウザとしてNetfrontが搭載されているこ...

ソフトバンクショップでも「ポケモンGO Plus」を購入可能に

2017/03/11 00:02すまほん編集部

Pokemon Go

ソフトバンクは、AR/位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」専用のウェアラブル端末「Pokémon GO Plus」を、全国のソフトバンクショップおよびY!mobileショップにて販売すると発表しました。Pokémon GO Plusは、ポケモンの通知やポケストップの通知が可能。スマートフォンがスリープ状態でも距離をカウントしてくれるのでスマートフォンの電池にも優しいです。ポケモンGOへの熱中による...

iFixitがニンテンドースイッチ分解。ヒートパイプ、実行4GBメモリ搭載などが判明

2017/03/06 23:00すまほん編集部

Nintendo Switch

海外修理業者iFixitは、最新ガジェットの分解レポートを恒例としています。任天堂が世界で発売した最新ゲーム機「Nintendo Switch」の分解レポートも早速公開されました。X線で内部を見てから分解作業を行います。たとえば上蓋を固定しているのはWiiやDSなどの任天堂ハードにも使われているY字ネジです。ドライバーなど標準的な工具で分解可能で、修理も難しくはなかったようです。修理可能性スコアは...

ニンテンドースイッチ、OSはFreeBSDベースと判明。プレステ4と同じ

2017/03/04 19:11すまほん編集部

FreeBSDNintendo Switch

任天堂の最新ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のOSには、Free BSDが用いられていることがわかりました。これはニンテンドースイッチの設定画面にある知的財産の表記から確認できます。知財表記から、ニンテンドースイッチのOSはFreeBSDカーネルのフォークと考えられます。 (Free BSD Kernel)何もこれはニンテンドースイッチに限った話ではありません。ソ...

本日発売:ニンテンドースイッチのファーストインプレッション。

2017/03/03 23:36すまほん編集部

Nintendo Switch

本日発売の新型ゲーム機「Nintendo Switch」を購入したので、ファーストインプレッションをば。簡単にハードウェアの写真を中心に載せておきます。充電ケーブルの端子はUSB Type C。ドックの端子もUSB Type Cで統一されています。内蔵ストレージはわずかに32GBしかないので、ダウンロードソフトを何本も遊ぶようであればmicroSDスロットは必須。スタンドを開くとスロットが出てきま...

ニンテンドースイッチ、セーブデータの保存先は本体ストレージのみ。

2017/03/03 21:36すまほん編集部

Nintendo Switch任天堂

任天堂は、本日発売の新型ゲーム機「Nintendo Switch」のQ&Aを公開しました。それによると、セーブデータの保存先として、microSDカードは選択できず、全て本体の内蔵ストレージに保存されるとのこと。スマートフォン向けゲームの「スーパーマリオラン」ではセーブデータをクラウドサービス上に保存することができましたが、Nintendo Swichのゲームに関してはさすがに無理みたいで...

ニンテンドースイッチにはアクセス社製ブラウザ「NetFront Browser NX」搭載。

2017/03/03 15:36すまほん編集部

Nintendo Switch

任天堂の新型ゲームハード「Nintendo Switch」が本日発売されました。 当初、任天堂の君島達己社長へのTIME紙の取材では、Nintendo Switchは出荷時、Webブラウザを非搭載との回答でした。しかし本日、ACCESSがブラウザコンポーネント「NetFront Browser NX」がNintendo Switchに採用されたと発表しました。前世代機のWii Uは標準で「Nint...

PS Now対応デバイスにWindowsが追加。PCでPS3がストリーミングプレイ可能に

2017/02/24 23:44すまほん編集部

PS Now

SIEは、「PlayStation Now」の対応デバイスに、Windowsを追加すると発表しました。開始時期は2017年春。「PlayStation Now」は、ソニーのストリーミングゲームサービス。PS3の180タイトル以上を遊ぶことができます。クラウド上でゲームが動作し、それをリアルタイムでプレイする形。これまでPS VitaやVita TV、BRAVIAで利用することができましたが、これら...

ニンテンドーアカウントのユーザーIDが取得可能に。ID先着順

2017/02/21 17:52すまほん編集部

Nintendo Switchニンテンドーアカウント

任天堂は、「ニンテンドーアカウント」の「ユーザーID」の新規登録受付を公式サイト上にて開始しました。ニンテンドーアカウントこのアカウントは、新規ゲームハード「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を使用する際に必要となるアカウントです。これまでWiiUにおいては「ニンテンドーネットワークID」が必要でしたが、これを後継する形となります。ニンテンドーアカウントは以前より存在していま...

スマホ向けポケモンに新作、コイキングがテーマ

2017/02/18 21:03すまほん編集部

ポケモン任天堂

任天堂は、新たなティザーサイトを公開しました。新聞の号外をモチーフとしたティザーとなっており、地面にコイキングの形をしたくぼみの存在を確認できます。ゲームタイトルは「はねろ!コイキング」となり、2017年春にAndroid / iOSにて展開されるようです任天堂は既存IP(ゲームタイトル・資産)をスマートデバイス向けに積極的に投入してくことを表明しており、既にポケモンGOやファイアーエムブレムヒー...

ニンテンドースイッチ、Webブラウザを非搭載。

2017/02/08 22:38すまほん編集部

Nintendo Switch

任天堂の新しいゲームハード「Nintendo Switch」は、日本市場含む世界で3月3日にリリースされます。TIME紙が任天堂の君島達己社長に取材したところによると、Nintendo Switchは少なくともその出荷時、Webブラウザを搭載していないとのことです。この情報はTIMEの「Miiverse、Mii Maker、Wii U ChatなどのWii UアプリがSwitchに登場するのか?」...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない