すまほん!!の最新記事

楽天モバイル、契約可能上限数10回線に。
楽天モバイルは、楽天ID 1つにつき契約可能な回線数上限を10回線に変更しました。通常、犯罪防止の観点から業界の自主規制として各社は回線契約者数を5回線に設定しています。楽天モバイルも以前は5回線を上限としていましたが、変更した形に。なお短期解約を繰り返すなど所定条件に該当する場合には、10回線未満の既契約数であったとしても契約できない場合があるとしています。ちなみに複数の楽天IDを作成/保有する...

RTAに挑め!日産、VRChat上で楽しく「EVと環境を学べる」ゲーム空間「NISSAN EV & Clean Energy World」を公開
76年前に世界初の量産型EVを開発した日産が、EVのメタバースワールドを新規開店!日産自動車は、2023年1月20日よりVRSNS「VRChat」上にて、「NISSAN EV & Clean Energy World」を公開しました。ワールドは常設予定、PC/Quest両対応。EV(電気自動車)給電の仕組みを通じて、クリーンエネルギーをゲーム感覚で学べると謳います。これまで日産は、VRCh...

Twitterがルール改定。正式にサードパーティ製Twitterアプリ禁止へ
Twitterが開発者向けの規約であるDeveloper Agreementを改定。次の部分を追加しました。太字部分を追加しました。II. Restrictions on Use of Licensed MaterialsA. Reverse Engineering and other Restrictions.(略)c) use or access the Licensed Materials ...

楽天モバイル郵便局店を大幅削減、280店舗→80店舗へ。ショップ「大量閉店」情報への見解は?
楽天モバイルは、楽天モバイル郵便局店の削減を発表しました。約280店舗中、合計約200店舗を2023年4月末までに閉店する予定。約80店舗程度を残す予定。楽天モバイルは、2021年6月より開店してきた楽天モバイル郵便局店によって1年半にわたり様々な取り組みを実施し、楽天モバイルの認知度向上を図ることが出来たといいます。楽天モバイル郵便局店は、郵便局内に設ける楽天モバイルショップのこと。楽天モバイル...

「AQUOS sense7」に限定色「フォレストグリーン」登場ッ!
シャープは、公開市場向けSIMフリー版「AQUOS sense7(SH-M24)」の限定色「フォレストグリーン」の投入を正式発表しました。発売日は1月27日より。価格は税込みで5万円代前半。森林をイメージし、落ち着いた深みのある色合いにしたといいます。幅70mmの比較的持ちやすいサイズに、電池容量4570mAhを搭載しながら軽量158g、廉価機としてはかなり大きな1/1.55型撮像素子とAQUOS...

Twitter非純正クライアント「遮断」、意図的であることが判明。
サードパーティの非純正Twitterクライアントが使えないとの報告が相次いでいます。バグや不具合との説もありましたが、これが意図的な遮断であることが確認されました。Twitter開発アカウントによると、以前からあるAPIルールを適用した結果だとのこと。一部海外メディアがTwitter社内Slackを情報源として、意図的な遮断であると報じていましたが、それを追認する形となります。Twitter is...

公開市場版「Xperia 5 IV」登場。発売日は2月1日、価格11万9900円
ソニーは、Xperia 5 IV (XQ-CQ44)の公開市場向けSIMフリー版の投入を正式発表しました。価格はオープン価格、ソニーストアでの価格は11万9900円。SoCにはSnapdragon 8 Gen 1を搭載したハイエンドモデルとなります。縦長21:9の6.1型FHD+有機ELディスプレイを搭載。ハイエンドスマホとしては幅67mmとかなり狭め。重量は172g。筐体はIP68防水防塵。スト...

死文化規定を改革!楽天モバイル、SIMカード返却せず「自己破棄」可能に
楽天モバイルは、約款変更を1月18日に変更しました。従来は解約後にSIMカードを返還するよう約款に定めていましたが、切り込みを入れて破棄しても問題ないようになりました。以下、太字が約款への追加部分。第24条(SIMカードの返還等)当社からSIMカードの貸与を受けている契約者は、次のいずれかに該当する場合には、SIMカードを速やかに契約者の責任と費用負担をもって当社が指定するサービス取扱所に返還、ま...

povo2.0に「9GB(90日間)2790円」トッピング登場!2月20日までの期間限定
KDDIは、オンラインブランドpovo2.0において、「9GB(90日間)2790円」トッピングを期間限定で販売すると発表しました。データ容量を30日間で3GB程度利用する人におすすめとしています。通常ラインアップの「3GB(30日間)トッピング」を3回(90日間分)購入するよりも、180円安いことになるため要チェックです。提供期間は1月20日から2月20日まで。「povo2.0アプリ」から申し込...

楽天モバイル、SMS番号共通化に参画。「SMS未達事象」は未解決か
楽天モバイルは、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクのSMS送受信番号の共通化に、2023年1月10日から参画したと発表しました。これでMNO四社のSMSで、個人の利用者と企業は1つの番号でSMSの送受信が可能となったとしています。これまではMNOごとにSMSの番号が異なっていましたが、共通化によって共通番号で個人と企業間のSMSを送受信できるようになり、さらなるコミュニケーション効率化に貢献でき...

ThinkPadのデザイン踏襲「ThinkPhone」爆誕。Snapdragon 8+ Gen 1搭載
中国Lenovoは、同社が所有するノートパソコンブランドThinkPadのデザインを踏襲した新しいスマートフォン「ThinkPhone by Motorola」を正式発表しました。ThinkPadといえば、黒を基調としたカーボンの本体デザインが特徴。「ThinkPhone」では、その多くの要素を受け継いでおり、背面のデザインはもちろんのこと、本体右下の「ThinkPhone」ロゴは、しっかり「i」...