車 最新情報まとめ

ホンダの次期アコード、Car PlayとAndroid Autoに両対応。
自動車メーカーホンダ(本田技研工業)は、シリコンバレーで開催されたイベントにて、アコード(Accord)の2016年型モデルの試作機をお披露目しました。そのイベントにて、アコードの2016年型モデルは、AppleのCarPlayとGoogleのAndroid Autoの両方をサポートする意向が明らかにされました。アコードはホンダのミドルクラスの中型乗用車。2016年型アコードはホンダ初のCar P...

数百万台の車がアプデで利用可能に? パイオニア、初の「CarPlay」対応で先陣切る
Pioneerは本日、Appleの車両用テレマティクス「CarPlay」の対応機器を正式発表しました。メーカー側から実際の対応製品が正式発表されるのは初となりそうです。Pioneer Electronics USAのカーエレクトロニクス事業部のマーケティングのヴァイスプレジデントTed Cardenas氏いわく「既に数百万の車両が道路上を走っている」とのこと。 既に販売されているPioneer製の...

デザイン以外は文句なし!! ソケットポートを3つに増やすLumsing シガーソケット増設機 E-DR15 レビュー
禁煙の流れでもっぱらカー用品に給電することが多くなったシガーソケット。シガーソケットチャージャーを使ってスマートフォンの充電や、カーナビへの給電など実は多用途に使える便利なアイテムなのですが、車には基本的に1つしか備わっていません。今回 Lumsing 様より、シガーソケット増設機 E-DR15 のサンプル機材を頂戴したのでレビューを掲載していきます。デザインをチェック本製品の残念ポイントはデザイ...

まるでSF!時計から車を操作するアプリ「Tesla Command」のデモ
ちょっとした未来の光景ですが、もはや現実のものです。テスラモーターズの自動車を、Android Wear搭載の腕時計から操作するアプリケーション「Tesla Command for Android Wear」が、Google Playにて公開されました。車のキーの施錠・解錠や、サンルーフの開閉、クラクションを鳴らすといった動作を、腕時計から遠隔操作できます。腕時計型のガジェットや、ハイテクなギミッ...

快適な「車内充電環境」構築のススメ――SPIGENコンパクトカーチャージャー
皆さん、車の中でスマートフォンはどうしていますか?最近はスマホのGoogle Mapも進化してきて、ほとんどカーナビを代替できるようになってきました。なのでナビ代わりに使うドライバーも結構いるかもしれません。しかしGoogle Mapのナビゲーションは、位置情報(GPS)、ディスプレイ、パケット通信などをフルに使っていますから、スマホのバッテリーはみるみるうちに減っていきます。目的地につくまでのド...