Kindle Fire HD 最新情報まとめ
米アマゾン キンドルファイヤーシリーズに新モデル。WQXGAディスプレイを搭載したモデルも
髙橋 望 2013/09/25(水) 17:28
米アマゾンは同社製タブレット端末 Kindle Fire シリーズの新モデル3機種 Kindle Fire HD 、Kindle Fire HDX ならびに Kindle Fire HDX 8.9 を発表しました。全モデルともデザイ...
「Kindle FireHDに突然の不具合が発生 新品交換までの流れ」デジほん14冊目
髙橋 望 2013/04/07(日) 10:30
Amazon で電子書籍データを購入し、さてお布団に入りながらじっくり読むかと思い、Kindle Fire HDを手に取ると、なんと液晶に横線が……。落下させた記憶もなく、不良の責が自分にあるとは思えなかったので、早速Amazonに...
「Kindle Fire HDをroot化して超読書タブレットを作る(後編)」デジほん12冊目
髙橋 望 2013/01/14(月) 17:50
前回の記事では Kindle Fire HD を root化する手順を記したが、今度は Google Play マーケットを使えるようにする手順を紹介したい。なお、これらの改造行為はメーカー非公認であり、メーカー保証の対象外となる。...
「Kindle Fire HDをroot化して超読書タブレットを作る(前編)」デジほん11冊目
髙橋 望 2013/01/13(日) 20:34
Amazonが提供するKindleブランドのAndroidタブレットをroot化して、超読書端末タブレットを作りたいと思う。なお、端末のroot化はメーカー非公認の行為であることを承知し、作業は必ず自己責任のもとで行って欲しい。ro...
よく出来た「ショーケース」ハードの価値を底上げする Kindle Fire HD ソフトウェアレビュー
髙橋 望 2012/12/26(水) 10:00
前回のハードウェアレビューでは値段相応と切り捨てたが Kindle Fire HD ひいては Kindle シリーズの魅力は考えられたソフトウェアにある。今回はソフトウェアの利用勝手に目を向けてレビューを進めていく。独自ホーム・独自...
値段相応の品質 Kindle Fire HD ハードウェアレビュー
髙橋 望 2012/12/18(火) 23:18
今年の冬は一人じゃ無い!そう Kindle Fire HDちゃんが隣にいるんだもの!今やインターネット利用者で知らない人はいないほどの知名度を持つ Amazon その Amazon が率いるハードウェア軍が Kindle シリーズだ...