Xperia Z4の表裏にガラスフィルムを貼っています。Xperia Z4に貼っていたのは以下。
ガラスフィルムの良さは何度も語っている通りですので、この記事では、いつもは語っていない、ガラスフィルムの良かった効果として、以下の2つがあったので、書き記しておきます。
適度な重量感
Xperia Zシリーズは高級感のある素材を使用しており、Z3は152g、Z2は163g、Z1は170gと、重いものでした。しかし、ズッシリ来るような重みを気に入っていた人も中にはいると思います。
対して、Xperia Z4は側面の素材をチープなものに変更したおかげか、144gに軽量化しています。しかし前述した旧機種から機種変更すると、軽さにやや違和感を覚えるかもしれません。
そこで、ガラスフィルムです。両面に貼ることで、Xperia Z2程度の重量感を得られました。それでいて両面をしっかり保護できるのですから、これまでのXperia Zシリーズの重量感が好きだった人には強くおすすめできます。
熱対策
Xperia Z4はSnapdragon 810オクタコアを搭載し、薄型筐体であるがゆえに、表面温度も高温に達するため、用法によっては不快感があります。ガラスフィルムを貼っておくことで、指に触れる部分の熱は多少なりともマシになります。
ここでプラスチックやゴム素材のケースを付けて、指に熱が伝わらないようにしてもいいのですが、熱をこもらせてしまうことにもなりかねませんので、ガラスフィルムの方がまだ放熱性も期待できます。
というわけで、Xperia Z4にはガラスフィルムをおすすめする、という話でした。同様のことはXperia Z5にも言えるかもしれません。


![Xperia Z4 ガラスフィルム [背面] ( docomo SO-03G / au SOV31 ) SONY Xperia Z4 強化ガラスフィルム 背面 カバー 保護 ラウンドエッジ加工 Tempered Glass Film [MS factory] FD-XPZ4-BACKGLASS-CL](http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51FPxrLgpaL._SL160_.jpg)





















