ガラスフィルム 最新情報まとめ
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2025/01/DSC03095-327x184.jpg)
マジックジョン Pixel 9/9 Pro向けガラスフィルムレビュー
マジックジョン様よりGoogle Pixel 9及び9 Pro用のガラスフィルムを提供していただきました。レビューしていきます。内容物はガラスフィルム2枚に簡易クリーナーキットが2つ、空気が入った場合に押し出すヘラと最小限の構成です。クリーニンググッズにはアルコールで湿ったクロスと乾いたクロス、ホコリ取りシールがあります。ガラスフィルムは予めセットされた状態で同梱されているので、非常に楽ちん。付属...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2024/02/P1105107-327x218.jpg)
ちょっと懐かしい?Belkinの覗き見防止ガラスフィルム
昔懐かしい気分?Belkinから、iPhone 15 Pro Max用の通常ガラスフィルムに続き、プライバシー保護ガラスフィルムを提供してもらいました。日本AGC旭硝子製で、薄さ0.33mmのガラスフィルムとなっています。横から見ると表示内容が暗くなり、角度をつけるほど見えなくなります。通勤通学時間帯に電車に乗る際などに便利です。こういうの、ガラケーや液晶アクオスにありましたよね。Belkin 覗...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2023/11/P1093297-327x218.jpg)
Belkin ガラスフィルムをiPhone 15 Pro Maxに貼った。
Belkinからガラスフィルム「Belkin ScreenForce UltraGlass 2」を提供していただいたのでレビューします。今回は筆者が購入したiPhone 15 Pro Max用。箱の蓋の裏に貼り付け方法が書かれています。若干わかりにくいですが、しっかり見ながら貼っていけば難しくありません。貼り付けキットもコンパクトに同梱されているのが好印象です。貼り付けるiPhone自体を入れる空...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2023/08/P1081021-327x218.jpg)
トリニティ「ブルーライトカット」ガラスフィルムをXperia 1 Vで試す。合わなかったけど、貼りやすい
TrinityからXperia 1 V用のガラスフィルムを提供していただきました。日本のAGC社製の強化ガラス採用、ブルーライト35%カットで目が疲れにくいと謳っています。貼り付けキット「貼るピタMAX」が付属しており、説明動画を見れば失敗することはそうそうありません。簡単に貼り付けできます。https://www.youtube.com/watch?v=ftj7EhCPOUw指の滑り心地もよくし...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2022/09/s-1662709440406-327x245.jpg)
あら素敵。Trinityのガラスフィルムは綺麗に貼れる
TrinityからiPhone用にガラスフィルムを提供していただきました。お値段は2000円ほど。1枚のみ。これだけ見るとコスパはよくありません。しかし驚かされるのがその貼りやすさ。フィルムを貼る器具が付属します。解説動画を見ると簡単に貼れます。全体の流れが早回しで再生される最初の53秒は盛大に無駄なのでわかりにくいですが、54秒から見ると非常にわかりやすく、トラブル無く貼れると思います。感動的に...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/iphone-11-pro-camera-327x140.png)
iPhone 11のカメラ突起が危ない?他端末を守るために保護ケースをつけよう
Gizmodoは、iPhoneを比べるためにiPhone 11シリーズ同士を重ねたことにより、開封後間もないにも関わらず画面が傷だらけになってしまったと伝えました。(画像出典:Gizmodo)他にも同様の事例が複数報告されています。iPhone11系統の後ろのカメラで簡単に傷がつくので保護シート必須だぞ!気をつけような! #iPhone #Apple pic.twitter.com/5vmT5FE...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/4C7926B0-27B7-4470-AB68-F3A7ACF76C84-327x245.jpeg)
iPhone XS Maxを衝撃と破損から守る!優れモノのガラスフィルムとケースをレビュー
発売から半月経過したiPhone XS Maxですが、iPhoneのなかでも大きく重い機種ということでどうしても落下からの破損の心配がついてまわります。今回はその落下の衝撃から大切なMaxを護るアクセサリーたちを紹介したいと思います。Nimaso売り上げランキング : 77Amazon楽天市場by カエレバコスパに優れたNIMASO製ガラスフィルム先ずはバッキバキになったまま使用しているユーザーも...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/nimaso-glass-film-for-iphone-xs-max-327x241.png)
iPhone XS Maxのガラスフィルム、無名メーカー製が超お得だった。
iPhone XS Maxを購入しました。大きな全画面、ズッシリ重量感がある、これって落とした時が大変です。修理費もバカにならないほど高いですからね。やはり画面保護には液晶保護フィルムですよね。液晶保護……っていうか今の時代は有機EL保護になるのかな。どうでもいいですが。さて、今回チョイスしたのはNimasoのガラスフィルム。私は去年ぐらいから認知していますが、どちらかというと無名メーカーに入りそ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/05/2018-04-30-12.59.59-327x245.jpg)
iPhone Xの出っ張りカメラ「だけ」を保護するガラスフィルムがあった
Appleのフラッグシップスマートフォン「iPhone X」のカメラレンズにヒビが入ったという報告が増えているみたいですね。9to5Macによれば、主にAppleのサポートフォーラムやRedditに「iPhone Xのカメラレンズにヒビが入っている」と報告する人が増えているそうです。 (出典:Appleサポートフォーラム)一応、報告者たちは落下を否定しているようですが、ヒビが入った原因が何なのか、...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/02/iphone-x-glass-rear-panel-apple-327x219.png)
iPhone Xの背面の良さをそのままに保護する「ITG BACK GLASS」レビュー。
iPhone Xの背面デザインは気に入っている、それを活かしつつも背面を保護したい。そんな時に役に立つ製品をご紹介します。今回、Patchworks 背面用ガラスフィルム「ITG BACK GLASS」を提供していただいたのでレビューします。内容物は至ってシンプル。ガラスフィルム本体、貼り付け手順書、ホコリ除去用のシール、アルコール綿といった具合。貼り付け手順としては、まず手を綺麗にし、ほこりの少...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2017/11/iphonex-glassfilm-must-buy-327x184.png)
極薄。iPhone X用M-MODESガラスフィルムレビュー
iPhone X用のガラスフィルムM-MODES GLASS SCREEN PROTECTOR PROを購入したのでレビューします。内容物はオーソドックス。ガラスフィルム本体と、画面を綺麗にするアルコール綿&クリーニングクロスと、ホコリ除去用のステッカー。そして貼り付け方法を解説した簡易説明書。最低限の構成です。なお、以前レビューしたNimaso iPhoneX用ガラスフィルムに付属してい...