富士通コネクテッドテクノロジーは、SIMフリー端末arrows M03を発表しました。MVNOとしての取扱はIIJやビッグローブなど9社。うち楽天、ケイ・オプティコムは限定カラーも用意されます。
arrows M02はarrows Fit F-01Hと共通したスペックであったのに続き、arrows M03はarrows SV F-03Hと共通したスペックを持ちます。
昨年のarrows M02を踏襲したようなスペックで、実行用メモリやストレージ、画面サイズと解像度など据え置き。有機ELが割れるとの報告が多数あったM02とは異なり、M03は液晶を採用。カメラの画素数とバッテリー容量が微増しています。MIL規格対応で防水防塵、ワンセグとFeliCaも備えます。
| OS | Android 6.0 Marshmallow |
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon 410 MSM8916 |
| メモリ | 2GB |
| ストレージ | 16GB |
| ディスプレイ | 5インチHD TFT液晶, ゴリラガラス3 |
| カメラ | 1300万画素 |
| インカメラ | 500万画素 |
| バッテリー | 2580 mAh |
| 寸法 | 72×144×7.8mm |
| 重量 | 141g |
| その他 | microSDスロットあり、防水防塵, nanoUIM, VoLTE, Felica |
mineoは、ドコモ回線のDプランでもau回線のAプランでも利用でき、VoLTE通話も可能であるとアナウンスしています。このあたりを重視する人には選択肢になってくるでしょう。


















