以前紹介したLenovo ThinkPad Bluetooth Keyboardですが、US配列で認識されJIS入力できないと意見を頂いたので、詳しく検証してみました。
現在
現在ThinkPad KeyboardをiPadに接続した状態で、しっかりJIS入力できています。接続しているキーボードはThinkPad Keyboardのみで、強いて言えばApple Pencilがつながっているくらいです。
検証
検証していきます。
- 試しに一度接続を解除して再接続→JIS入力のまま
- iPadを再起動してペアリングする→US配列として認識される
その後設定をいろいろいじってもJIS配列になることはありませんでした。ふと思い出したのがMagic Keyboardを接続したこと。まさかと思いつつ、更に検証。
- Magic Keyboardを接続したあと、iPadを外してThinkPad Keyboardを接続→USのまま
- Magic Keyboardを接続した状態でThinkPad Keyboardを接続→JISになる
と、JIS入力ができましたがこのあとiPadを手に取り、ThinkPad Keyboardで入力するとUS配列に戻りました。このあたりに条件があるな、と検証したところ、以下の状態ならば単体でJIS入力が使えることが判明しました。
- ThinkPad Keyboardをキーボードを接続→Magic Keyboardも接続→Magic Keyboardで一度文字を入力する→ThinkPad Keyboardで文字を入力→Magic Keyboardの接続を解除→ThinkPad Keyboardで入力する
以降ThinkPad KeyboardがJIS入力で利用できるようになりました。一度この状態になればThinkPad Keyboardの電源を落としても再度JISで使えるようになりました。ただし最初の条件通り、iPad自体を再起動してしまうとUSになってしまうので要注意です。
iPadOS、まだまだ未成熟ですね……。