
(画像出典:Smartprix)
Googleが開発中とみられる、同社の中価格帯スマートフォン「Pixel 7a」に関して、同端末のものとみられるレンダリング画像が、著名リーカーのSteve H.McFly氏によってリークされました。
Smartprix経由で公開された画像からは、「Pixel 7a」の全体的なデザインが確認できます。外観は、カメラユニットの配置やデザインなど、全体的にほぼPixel 7と変わらない模様。端末の寸法も同時にリークされていますが、こちらも先代のPixel 6aと大差はないようです。

(画像出典:Smartprix)
表面は、Pixel 6aと同じく上下左右にかなり厚めのベゼルがあり、特に画面下側のベゼルの厚みが目立ちます。左右側面が湾曲していないフラットディスプレイを採用しており、上位モデルPixel 7やPixel 7 Proと異なる点の一つになりそうです。
一部では3.5mmイヤホンジャックを搭載するとの噂も流れていましたが、画像を確認する限り本体には搭載されていないこともわかります。

(画像出典:Smartprix)
「Pixel 7a」は、以前にもAmazonの商品ページが流出しており、2023年初頭までに発表される見込みです。Pixel 6aではサポートされていなかったワイヤレス充電にも対応すると予想されており、今後発表が近づくにつれて更なる情報が流出するとみられます。