KDDIは2025年4月10日から、衛星とauスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の提供を開始しました。このサービスは日本初となる衛星とスマートフォンの直接通信サービスで、利用は当面無料。
既存のau周波数を活用して、auスマートフォンが直接通信対応のStarlink衛星と接続するサービス。空が見える状況であれば圏外エリアでも通信が可能になります。
テキストメッセージ送受信(SMS/RCS/iMessage)や緊急地震/津波速報/Jアラートの受信、現在位置情報を家族に共有などが利用できるとのこと。Androidを利用の場合は、テキストで質問を送るだけでGoogleのAIアシスタント「Gemini」が調べものなどをサポートするとしています。
auの人口カバー率は99.9%を超えていますが、日本特有の地形により、面積カバー率は約60%。「au Starlink Direct」によって山間部や島嶼部、キャンプ場や海上など残りの約40%でも通信の提供が可能になるといいます。
2025年4月時点での対応機種は以下の通り。
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16
- iPhone 16e
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Plus
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Plus
- iPhone 16 Pro Max
- iPhone 16 Plus
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14
- Google Pixel 9a(近日対応予定)
- Google Pixel 9 Pro Fold
- Google Pixel 9
- Google Pixel 9 Pro
- Google Pixel 9 Pro XL
- TORQUE G06
- Samsung Galaxy A25
- Samsung Galaxy S25
- Galaxy Z Flip6
- Galaxy A55 5G
- Galaxy S24
- Galaxy Z Flip5
- Galaxy A54 5G
- Galaxy S23
- Galaxy Z Fold4
- Galaxy S22 Ultra
- Samsung Galaxy S25 Ultra
- Galaxy S24FE
- Galaxy Z Fold6
- Galaxy S24 Ultra
- Galaxy S23FE
- Galaxy Z Fold5
- Galaxy S23 Ultra
- Galaxy Z Flip4
- Galaxy A53 5G
- Galaxy S22
- AQUOS sense9
- AQUOS sense8
- Xperia 10 VI
- Xperia 5 V
- Xperia 1 V
- Xperia 1 VI
- Xperia 10 V
- Xiaomi 14T
- Xiaomi 13T
- Redmi Note 13Pro 5G
- Redmi 12 5G