ウェアラブル 最新情報まとめ

OSに「Windows 10」を搭載した3DホログラフィックARメガネ「Microsoft HoloLens」を発表。
Microsoftは、3Dホログラフィーを視界に映し出すウェアラブル端末「Microsoft HoloLens」を正式発表しました。動作するアプリケーションはWindows 10 Universalアプリ群。PC等との連携は不要で動作します。ハードウェアとしては透明なレンズ、空間音響、各種センサーを備えます。視界に投影された操作画面。発表ではアプリケーションHolo Studioを起動。4つのオー...

モンブラン、スマホ連携可能な高級時計「TimeWalker Urban Speed e-Strap」を発表。
スイスの老舗高級万年筆ブランド「モンブラン(MONTBLANC)」は、腕時計メーカーでもあります。同社はCES2015にて高級腕時計「TimeWalker Urban Speed e-Strap」を発表しました。数世紀に渡る精緻な時計製造の伝統のあるスイスと、ウェアラブル技術を統合する最初の高級ブランドになると謳っています。この時計はバンドの部分に通知領域を組み込んでいます。着信/SMS/メール等...

腕をスマホ化するスマートバンド?
まるで腕がスマートフォンになったかのようなスマートバンド「Cicret」が開発中だそうです。これまでスマートウォッチというのは、スマートフォンの情報の一部を小さなディスプレイに表示するものが大半でしたが、「Cicret」は小型プロジェクターを内蔵することで、腕にスマートフォンのディスプレイを投影するとのこと。ディスプレイに投影するのみならず、タップ操作をセンサーで検知して実際に操作も可能になるのだ...

ゲッコー・アンド・カンパニー Google Glass 並行輸入品の予約を開始
ゲッコー・アンド・カンパニーが Google Glass の並行輸入品の販売を始めることがわかりました。Google Glass は Google が開発を進めるメガネ型のウェアラブルコンピュータです。取り扱いが始まるのは「開発版(第二世代)」と「市販版」の二種類で、開発版(第二世代)の出荷予定日は2014年1月20日、市販版の出荷予定日は2014年4月となっています。気になるお値段は開発者版(...