CES2014 最新情報まとめ
あらゆる端末でプレステができる?――ソニーがクラウドゲーミングサービス「PlayStation Now」を正式発表
すまほん編集部 2014/01/08(水) 15:17
SONYはCES2014にて、新サービス「PlayStation Now」を正式発表しました。プレイステーションのゲームを、PS4だけでなく、PS3、PS Vita、さらにはスマートフォン、タブレット、テレビにまで配信しようという試...
バッテリー/ストレージ容量を拡張できる画期的iPhoneケース「Space Pack」が発表――mophie
すまほん編集部 2014/01/08(水) 05:38
アクセサリーメーカー「mophie」は、国際家電見本市 CES2014において、iPhoneケース「Space Pack」を正式発表しました。本製品は、ケース内にバッテリーとファイル保存用のストレージを兼ね備えている点が特徴です。ケ...
これまでなかったのは、時計然としたスマートウォッチかもしれない――高級感あふれる「Pebble Steel」が正式発表。
すまほん編集部 2014/01/07(火) 23:20
スマートウォッチの開拓者 Pebble が、「Pebble Steel」を正式に発表しました。エリック・ミジコフスキー CEO は、 Pebble の従来モデルについて、ディナーやスーツ着用時などの生活シーンにおいては、プラスチック...
ファーウェイ、4050mAhの大容量バッテリーを備えた6.1型ファブレット「Ascend mate2 4G」を発表。
すまほん編集部 2014/01/07(火) 20:20
中国Huawei(華為技術)は、同社のスマートフォンブランド「Ascend(アセンド)」を冠したファブレット端末「Ascend mate2 4G」を正式発表しました。同社の既存モデル「Ascend mate」から引き続き、6.1イン...
4Kモニタが遂に「8万円」今年春以降に発売 / PC向けのウェブサイトも「高DPI表示への最適化」が必須になります!
らいち㌠ ™ 2014/01/07(火) 18:30
本項では4Kや高解像度ディスプレイがどういった使われ方をするか、などについても解説しています。「安すぎる4Kモニタ」が2社から発表 LenovoやASUSが28インチで3840x2160解像度の4Kモニタを、それぞれ日本円で約8万円...
四角くてカワイイアクションカメラC3 ポラロイドが99ドルで発売
髙橋 望 2014/01/07(火) 17:08
インスタントカメラで有名なポラロイドが、99ドルで購入可能な、四角くて可愛いアクションカメラを発表しました。発売は2014年の夏を予定しています。サイズは 35mm と小型で、120度の視野を持つ広角レンズを採用。1280 * 72...
ASUS Zenfone の3機種を発表。全機種 Intel 製のチップセットを採用。
髙橋 望 2014/01/07(火) 16:46
ASUS は インテル製チップセット Atom を採用した Zenfone4、Zenfone5、Zenfone6 の三機種を発表しました。Zenfone4の価格は99ドルと新興市場向けの廉価モデルとなっています。筐体の一部のデザイン...
SonyのCES2014まとめ:Xperia「Z1 Compact」「Z1s」発表 / 腕や靴に取り付けるフィットネスとラッカー「core」を発表
らいち㌠ ™ 2014/01/07(火) 12:05
Sony MobileはCES 2014のプレスカンファレンスイベントにて、既に日本で発売中の「Xperia Z1 f SO-02F」のグローバルモデル「Xperia Z1 Compact」と、米T-Mobile向けにXPERIA ...
ゲッコー・アンド・カンパニー Google Glass 並行輸入品の予約を開始
髙橋 望 2014/01/06(月) 20:44
ゲッコー・アンド・カンパニーが Google Glass の並行輸入品の販売を始めることがわかりました。Google Glass は Google が開発を進めるメガネ型のウェアラブルコンピュータです。取り扱いが始まるのは「開発版...