すまほん!!の人気記事

6.5万でスナドラ8 Elite!?中国で6500mAh電池・防水防塵のrealme GT7 Pro Racing Edition発表!
2025/02/16 15:15ピュアセル
OPPOrealmerealme GT7 Prorealme GT7 Pro Racing Edition
中国realmeは、Snapdragon 8 Elite搭載のハイエンドスマートフォン「realme GT7 Pro Racing Edition」を中国国内で発表しました。Racing Editionは昨年末に発表されたGT7 Proから、カメラやディスプレイを変更し、低価格されたモデル。ストレージはアップグレードされ、UFS 4.0から最新規格のUFS 4.1に。読み取り速度が4.0GB/sか...

Appleの次期廉価スマホ、SE4ではなく「iPhone 16E」か?判明経路は意外な「あの会社」
2025/02/19 09:28會原
iPhone 16EiPhone SE 第4世代
iPhone SE4じゃないのか!有名リーカーMajin Bu氏は、次期iPhoneの名称がiPhone 16Eになると伝えました。情報源はアクセサリーを多数販売するエレコムの公式サイトから。現在も確認できます。アップルのティム・クックCEOは2月19日にも何らかの発表があることを示唆しており、廉価版iPhoneが正式に登場する可能性がありそうです。これまでの従来型デザインから大きく刷新し、Fac...

メタ社、2026年に「Orion」ARグラスを開発者に本格提供か。一般向けデバイスに向けた準備?
2025/02/17 16:15芋ノ文
ARグラスMeta開発者
現在一般向けのARグラス開発を進めているメタ社ですが、「Orion」ARグラスを2026年、開発者向けに広く提供する方針であることが明らかになりました。海外メディアUploadVRなどの報道です。「Orion」ARグラスは、2024年の「Meta Connect」で発表したプロトタイプで、メガネ型のデザインを維持しつつFOV70度を実現。内蔵カメラは7つで、操作はハンドトラッキングやEMG(筋電図...

【朗報】待望のPOCO本格上陸!今後の新機種も期待できそうだぞ!
2025/02/12 21:22會原
POCOPOCO X7 ProXiaomi取材記事
Xiaomi Japanは本日、日本においてPOCOブランドの本格展開を発表。新型スマートフォン「POCO X7 Pro」をお披露目しました。価格4万9980円からという凄まじいコスパです。 小米技術日本株式会社鄭彦副社長そもそもXiaomiのPOCOは、Xiaomiブランド・Redmiブランドとは別に、上から下までラインナップを揃える独自の展開を行っており、累計出荷台数は7400万台を超えるとの...

nubia Z70 Ultra レビュー。キミに会いたかった、浪漫の玉手箱
2025/01/21 12:00會原
nubianubia Z60 Ultranubia Z70 UltraZTEレビュー
お前のことをずっと待っていたぞ、ZTE最上位モデル!ZTE nubia Z70 Ultraを一定期間お借りしました。本機はZTEのハイエンド旗艦モデルで、最上位仕様が惜しみなく注がれています。1月21日から公式サイトで先行販売、2月10日から一般販売。価格は12GB+256GBモデルが12万2800円から。今回はnubia Z60 Ultraユーザーの筆者が、nubia Z70 Ultraをレビュ...

【朗報】楽天、ついに黒字!5年ぶりに
2025/02/14 17:33會原
三木谷浩史楽天楽天グループ楽天モバイル
楽天グループは2024年度決算を発表。それによると、2024年12月期の営業損益が黒字になったことがわかりました。これは楽天モバイル参入前の2019年以来のことです。楽天グループ営業利益黒字化の背景には楽天モバイルの赤字縮小もあります。楽天モバイルは12月単月はEBITDAが黒字化。今後は毎月黒字を出せる見通しなのか?これについて三木谷浩史会長によると、確かに12月は年末商戦期の楽天モバイル大感謝...