HTML5 最新情報まとめ

Opera、スマートテレビへ進出。
Opera Sofwareは、業界初のBlinkベースのTVレンダリングエンジンが、スマートテレビに進出することを宣言。「Opera TVソリューション」の一環として、開発キット「Opera Devices SDK 4.x」の提供を開始します。このソリューションのOEMパートナーとなるメーカーはSONY, SHARP、 TiVo, Samsung, Swisscom, TCLとなっています。各メー...

「Firefox OS」アプリ、そのままAndroid上で動く
Mozillaは、Firefox OS上で動作するHTML5のアプリを、Android上でも動作させる方法を公開しました。Firefox 29を通じ、Firefox Marketplaceから各種アプリのインストールが可能です。次の動画では、Twitterやゲームのデモが行われています。Webアプリながらもネイティブアプリと大して変わらないパフォーマンスを発揮しているように見えます。ユーザーとして...

ソニー、ブロックの組み合わせで「つながる生活」を実現する「MESH」を発表
Sony Mobileは、ブロックを組み合わせて「つながる生活」を実現するプラットフォームとして「MESH」を発表しました。 この「MESH」は、様々な機能を持つブロックを組み合わせることで、ユーザーが求める機能を実現できるとされています。同社はこの「MESH」の具体的な利用例として、ブログ上でこのような例を挙げています。「モーションセンサー」ブロックと「スピーカー」ブロックを組み合わせ、ぬいぐる...

auからFirefoxスマートフォン モジラ、Firefox OSの世界展開発表にあたり、提携事業者にKDDI挙がる
Mozillaは、Firefox OSのグローバル展開を正式に発表しました。田中社長は、多様な選択肢を顧客に提供すべく、1年から2年の間を目処に、搭載端末を販売するとしています。これでauから登場することは確定のようです。また、WirelessWireによれば、KDDIは特にユーザーの意図しないデータ通信の抑制や、ペアレンタルコントロールに関する技術をMozillaに提供し、OSの開発で協力してい...

FlashPlayerの終焉とAndroid、モバイルウェブのこれから
Android向けFlashプレイヤーの配布が日本時間15日に終了した。すでにソフトウェアをインストールしているユーザに対してのセキュリティアップデートや不具合の改修を行うことは約束されているが、新機能の開発や発展的なアップデートはここで打ち切られた。そう、モバイルウェブのFlashは事実上ここで終わりを告げたのだ。おさらいとこれまでAndroidが搭載されたスマートフォンの当初の売りの一つに、ブ...