Huawei 最新情報まとめ
Nokiaブランド復権はあるのか?「HMD Global」を人員から分析
MadMika 2020/08/13(木) 18:01
現地時間8月11日、Nokiaブランドの携帯電話とタブレットの独占ライセンシーであるHMD Globalが、GoogleやQualcomm、その他パートナー企業や非公開の投資家より計2億3000万ドル(約266億円)調達したと発表し...
噂:次期ファーウェイ「Mate X2」は「谷折り式」で欠点克服か。目撃証言から
あいばら 2020/08/11(火) 07:12
ディスプレイの調査会社のCEOでディスプレイアナリストであるRoss Young氏は、Huaweiの次期折り畳み端末「Mate X2」の初期試作機を見たとTwitterで報告しています。2020年3月時点でのMate X2試作機は、...
噂:ファーウェイ「Mate 40 Pro」の3Dレンダリング。物理音量キー復活!
あいばら 2020/08/05(水) 09:59
未発表機種の3Dレンダリングに定評のあるリーカーOnLeaksことSteve Hemmerstoffer氏は、Huaweiの次期ファブレット「Mate40 Pro」の3Dレンダリングを、海外サイトPricebabaに独占提供しました...
第2四半期スマホ販売台数、ファーウェイが初の世界首位に
あやさん 2020/07/31(金) 15:31
米国消費者ニュースと商業チャンネル(CNBC)7月29日報道の市場調査機関Canalysデータによると、今年第2四半期(4-6月次)、華為は初めてサムスンを追い抜き、世界最大のスマートフォンメーカーとなりました。中国「環球時報」が伝...
Kirin生産不能。ファーウェイがMediaTek Dimensity/Helioに切り替えか
あいばら 2020/07/09(木) 22:53
Huaweiは今年から、台湾MediaTek製チップに切り替えると台湾メディア工商時報が報じました。米国による制裁で、Huawei傘下HiSiliconがKirinチップを大量生産することが不可能となったため。米国政府はいかなる穴も...
米政府、中国ファーウェイ等を人民解放軍に支援された企業として認定
あいばら 2020/06/25(木) 13:53
ロイター通信が報じたところによると、複数の中国企業を中国人民解放軍に所有または支配されていると、米国政府が認定していることがわかりました。米国防総省の作成した文書には、通信機器大手のHuaweiやビデオ監視会社のHikvision、...
ファーウェイ、スマホ月間全世界出荷台数で初の首位!※ただし
あやさん 2020/06/20(土) 16:45
Counterpointが発表したデータによると、今年4月の「全世界」でのスマホ出荷台数で華為(Huawei)が初の首位になったと、中国「環球網」が伝えました。同社報道によると、スマホメーカーの市場シェアの数字は2種類発表されており...
Honor Play4/Proが発表。体温測定ができるモデルも!
Techboy 2020/06/08(月) 21:46
中国HUAWEIは、サブブランドのHONORから、最新スマホHonor Play4/4Proを正式発表しました。いずれもGMSは非搭載。Honor Play4通常モデルのHonor Play4に搭載のSoCは、MediaTek製のD...
噂:Huawei P50はカメラに「液体レンズ」採用か
あいばら 2020/06/04(木) 12:07
海外サイト「Huawei Central」は、次期Huawei P50が「液体レンズ(Liquid lens)」を採用する初のカメラスマホになる可能性があると伝えました。それによるとHuaweiは中華人民共和国国家知識産権局(CNI...
Huawei P40 Proを最低限のカメラ端末として使用する方法(GMS/HMS不要で写真同期)
あいばら 2020/06/02(火) 22:46
制裁によりGMS(Google Mobile Service)がないHuawei端末。しかしカメラ部分には望遠や手ブレ補正など特筆すべき点があり、好事家・マニアとしてはサブのカメラ端末ぐらいなら使えないかと気になるところ。貧弱なAp...
Huawei P40 Pro ファーストインプレ。望遠とジンバルいらずの手ブレ補正は魅力
あいばら 2020/06/02(火) 22:05
ファーウェイの「P40 Pro」が最近発売されました。日本市場でもSIMフリーにて6月12日以降発売予定となっています。自分はカメラ用サブ機としてP40 Proを使っています。動画版レビューはこちら。 (日本未発売 Deep Sea...