IGZO 最新情報まとめ
シャープ、4Kイグゾーパネル開発。中国メーカーに販売
すまほん編集部 2015/04/12(日) 12:09
朝日新聞デジタルが報じたところによると、SHARPはスマホ向けの4Kパネルを開発したことを中国深圳市で発表しました。液晶はIGZO技術にて省電力を実現します。7月に販売用の新会社を現地に作り、HuaweiやXiaomiのみならず、今...
各社夏モデル進化点チェック:ドコモアクオス編
すまほん編集部 2014/05/24(土) 10:00
パナソニックの後を継ぐ形で「狭額縁」を攻めるシャープ。以前の「AQUOS Phone」ブランドから「AQUOS」へとブランド名が変更されました。IGZOで省電力ながらもベゼルを最小限まで押さえ込んだEDGESTシリーズがdocomo...
KDDI春モデルは5機種!全部入り「Z Ultra」、日本初「曲面スマホ」、超狭額縁IGZOタブなど大画面重視のラインナップに
すまほん編集部 2014/01/22(水) 11:20
KDDIは、2014年春モデルの新製品発表会を行いました。田中孝司社長は学割やエリアの話から切り込み、「速いが広い 800MHzのLTE」など、特にKDDIが800MHzプラチナバンドに対応していることを前面に出し、800MHz L...
電池駆動時間が自慢の夏モデル「AQUOS PHONE SERIE SHL22」
すまほん編集部 2013/06/20(木) 12:59
以前から噂されていたKDDI向けのIGZO搭載AQUOS PHONEが、SERIE SHL22としてついに登場。スペックは控え目のHD解像度であることを代償に、駆動時間は3日間(公称値)という驚異の電池もちを実現しています。画面描画...
SHARP「IGZO液晶」はiPad 3rdから搭載されていたことが判明 しかし「採算が合わない」ので供給中止に
すまほん編集部 2012/12/26(水) 13:49
ダイヤモンドオンラインによると、SHARPは2012年3月にiPad向けに「IGZO液晶」の出荷を開始していたとのこと。第三世代iPadの液晶には、LGとサムスンが製造する「アモルファス液晶」の他に、SHARPの「IGZO液晶」の二...