aquos phone 最新情報まとめ
各社夏モデル進化点チェック:ドコモアクオス編
すまほん編集部 2014/05/24(土) 10:00
パナソニックの後を継ぐ形で「狭額縁」を攻めるシャープ。以前の「AQUOS Phone」ブランドから「AQUOS」へとブランド名が変更されました。IGZOで省電力ながらもベゼルを最小限まで押さえ込んだEDGESTシリーズがdocomo...
音量キーは側面配置、前面81%を5.4インチIGZOが専有するベゼルレス「AQUOS ZETA SH-04F」正式発表。ディズニーモバイルも
髙橋 望 2014/05/14(水) 12:45
ドコモ2014年夏モデルではシャープからは AQUOS ZETA SH-04F と Disney Mobile on docomo SH-05F の2機種が投入されます。 AQUOS ZETA(SH-04F) 同時期の兄弟機よりも大...
上位はiPhoneと音声端末、小型スマホ。ファブレットの影見えず――携帯売れ筋ランキング
すまほん編集部 2014/03/05(水) 21:35
BCNは、最新の国内携帯市場の売れ筋ランキングを発表しました。集計期間は2014年2月24日~3月2日の1週間。それによれば、上位10位は以下の通り。iPhone 5s 16GB(SoftBank)iPhone 5s 16GB(au...
ドコモ社長「国産スマホは売れない、故障する、評判が悪い」 しかし次期「ツートップ」ではサムスン脱落、シャープ君臨の噂も
すまほん編集部 2013/08/09(金) 12:18
国内メーカーからは、やっと相応の品質を持った端末がリリースされてきましたが、ここにきてNTTドコモが採用した「ツートップ戦略」により、国内メーカーは窮地に立たされています。以前より伝えられていた、NECカシオの撤退が現実のものとなり...
電源を押さずに起動、画面を触らずにズームができる「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」動画レビュー
すまほん編集部 2013/05/17(金) 12:41
これがほんとのさわらないフォン?ドコモの2013夏モデル、SHARP製「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」に搭載されている機能が面白かったのでご紹介します。本機種では、電源ボタンを押さずに、画面上をなぞるだけで画面を起...
コンパクトで扱いやすいがスペックに妥協のない「AQUOS Phone si SH-07E」フォトレビュー
すまほん編集部 2013/05/16(木) 13:30
小さいは正義!SHARPのAQUOS Phoneって大きいイメージですよね。ZETA(Xx、SERIE)なんか特にそうです。SHARPのスマホがいいけど持ちづらくて敬遠してる……そんな人にぴったりなのがこの「AQUOS Phone ...
Softbank、AQUOS Phone Xx 106SHを発表!
あれみず 2012/05/29(火) 11:51
AQUOS Phone ZETAの兄弟機?Softbankから2012年夏モデルとなるシャープ製のスマートフォン、AQUOS Phone Xx 106SHが発表されました。106SHはSoftbankが取得した900MHz帯のプラチ...