docomo 最新情報まとめ
2万円スマホ!ワンセグ非対応、FMラジオ対応「Galaxy A21」国内発表
riku 2020/10/15(木) 13:20
NTT docomoは、Samsungのミドルレンジスマートフォン「Galaxy A21 SC-42A」を10月23日より発売することを発表しました。Galaxy A21は、国内でdocomoやauなどから販売されていた「Galax...
docomo 5G端末ラインナップが発表、Galaxy S20、AQUOS R5G、arrows 5Gなど7機種
hikarun 2020/03/18(水) 15:32
docomoの新製品発表会が開始され、5G端末及び4G端末の新モデルが発表されました。5Gスマートフォンは全モデルがスマホお返しプログラム対応となっています。全モデルでdocomo>>5Gのロゴは健在。Galaxy S2...
ドコモ、5Gサービスを正式発表、5Gギガホは7650円、3月25日開始
hikarun 2020/03/18(水) 15:15
ドコモは、発表会を開催し、5Gの料金プランや端末を発表しました。5Gのサービス開始は3月25日から、SoftBankより2日早い5Gのサービスインとなります。5Gプラン料金プランは、5Gでもシンプルな2種類。>>5Gギガ...
国内版Galaxy S20シリーズ、3月18日に発表か。
hikarun 2020/03/14(土) 17:05
Galaxy Mobile Japanの公式Twitterは、「あと5日・・・!」というメッセージを動画とともに投稿しました。あと5日・・・! pic.twitter.com/3DsqI011fP— Galaxy Mobile Ja...
Google Pixel 3 / Pixel 3 XLハンズオン
あだっち 2018/10/20(土) 12:19
予約開始のPixel 3たちをハンズオン予約受付が開始(発売は11月1日)されたGoogle Pixel 3とPixel 3 XLを触ってみようと思い、グランフロント大阪のドコモショップに行って来ました。「Pixelって見れますか?...
ドコモ XPERIA Z3 compact の修理体験記
rironriron 2016/10/15(土) 20:36
以前、XPERIA Z1f を修理に出した話を紹介しましたが、今度はXPERIA Z3 compact (Z3c) が不具合に見舞われたため、同じようにドコモの修理に出しました。結論から言うと無償修理してもらえたのですが、途中いろい...
本当に賢い格安SIMの使い方。【鳩の電子便】
あるごす 2015/09/22(火) 22:31
以前にも『一人歩きする「格安スマホ」について、知っておくべき5つのこと。 【鳩の電子便】』という記事で格安スマホ、格安SIMのメリット・デメリットをご紹介しましたが、先日のケータイWatchの『携帯会社変更希望者のうち2割弱がMVN...
ドコモ「3秒クッキング爆速餃子篇」を公開。高速キャリアアグリゲーションをアピール
髙橋 望 2015/02/27(金) 21:59
ドコモ公式チャンネルに突如としてアップロードされ話題となった「3秒クッキング 爆速エビフライ篇」続編がついに公開されました。内容は予告の通り「3秒餃子」となっています。気になる動画はこちらから(大きな音がなるのでご注意ください)前回...
【アンケート】No.8 ガラホ、魅力的? (fx0は魅力的?の結果発表)
髙橋 望 2015/02/18(水) 21:54
Android を搭載していながらも、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)のように使える「ガラホ」に注目が集まっています。KDDI からはシャープが AQUOS K を発表。ドコモもこれに続くとされており、同様のモデルが各社から発...
[追記あり]ドコモにパケ死から救済してもらった話
rironriron 2015/01/08(木) 11:53
先日、筆者のちょっとした勘違いで、パケット代が非常に高額となる「パケ死」を経験しました。と言っても、ドコモの救済措置のおかげで事なきを得たのですが、新料金プラン移行時の注意点として経緯を紹介しておきます。 事の発端は、先日の『おかげ...
ドコモ XPERIA Z1f の修理体験記
rironriron 2014/11/20(木) 17:49
2ヶ月ほど前に愛用しているXperia Z1fの筐体にスキマが出来ていることをご報告しました。筆者がアメリカ出張に出たり、知人に貸し出したりで、修理に出すのが遅れていたのですが、先日やっと修理してもらうことが出来ました。 修理受付X...