本日発売:au版 XPERIA Z1 (SOL23) ハードウェアレビュー

掲載日時: 2013/10/23(水) 20:52

  本日、KDDIより発売された「XPERIA Z1 SOL23」の紫色を購入しました。

 従来、SONY XPERIAのフラッグシップモデルはNTT docomoより発売されてきましたが、今回はKDDIからもフラッグシップであるXPERIA Z1が販売されることになりました。

 価格もやけに高いドコモ版のSO-01Fに比べて、au版のSOL23はグローバル版に準拠した正当な価格設定がなされており、さらにドコモ版よりも発売日が早いため、au版を購入することにしました。

 化粧箱は国内向けのXPERIAシリーズのそれを踏襲しています。簡素な作りですね。個人的にはグローバル版の化粧箱が好きです。

 マグネットチャージャーが標準で付属しているのが嬉しいです。このため、充電のためにいちいち蓋を開け閉めする必要はありません。microUSBケーブルは例によって付属していません。

 価格はグローバル版準拠ですし、前面のロゴも当然そうです。本当にうれしいです。これだけでもSOL23を選ぶ価値があります。念願のキャップレス防水を実現しており、イヤホンジャックは剥き出し。

 キャリアロゴは背面に小さく、さりげなく。下品さがまったくありません。

 Gレンズ搭載です。2070万画素というのは防水端末の中ではぶっちぎりの画素数です。予約しているレンズスタイルカメラがそろそろ届くので、そちらも非常に楽しみです。

 サイズはXPERIA Zより少しだけ大きいです。

 重量は171gです。Zよりも重く、Z Ultraよりは軽いです。厚みはZが7.9mm、Z1が8.5mm、Z Ultraが6.5mmです。

 体感上は、そこまで重たいとは感じません。むしろ、高級感に寄与していて、ギッシリ詰まってるなあ、という印象です。カメラ性能や3000mAhの大容量バッテリーを考えれば、納得もいきます。

 ベゼルは広め、ディスプレイはFull HDのトリルミナスディスプレイ。それぞれ最大輝度でディスプレイを比較してみました。(他が暗く見えるのは、明るいZ1に合わせているため。) Z1は明るく、正面から見たときはなかなか綺麗です。自分の個体はやや色温度が低め。写真を見るにはうってつけだと感じます。

(左からLumia 920, XPERIA Z Ultra, Z1, Z, iPhone 5s)

 Zと同じくVA液晶ですね。Zより改善が進んでいるものの、視野角は相変わらずです。ディテールが白く飛んでしまいますね。

 ソフトウェアについても少し触れておきます。通知バーは2段で従来通り。なお、STAMINAモードとホワイトバランス調節は搭載されていませんでした。この点はちょっと残念。グローバル版とは異なり、アプリの起動履歴の右上に、「全アプリ終了」ボタンがあります。

 強化ガラスによる美しい筐体、オムニバランスデザインといったXPERIA Zの良さを継承しつつ、平井一夫社長の肝煎りでGレンズなどのSONYグループの資産を投入した、One Sonyのキャッチフレーズを象徴する本機種。

 初代であるXPERIA X1が、Sony Ericsonによる序章だとすれば、XPERIA Z1は、SONYグループの総力を結集する第二章の幕開けとでも言うべきでしょうか。グローバルモデルの良さを殺さずに販売を決断したKDDIの姿勢は称賛に値すると思います。(だからこそSTAMINAモードが無いのは惜しいし、ホワイトバランスモードも欲しい)

 Z1は大切に使っていきたいと思います。レンズスタイルカメラSmartWatch SW2のレビューも予定していますので、ご期待ください!

 

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー