Anker マグネティックケーブルホルダー レビュー

 Anker マグネティックケーブルホルダーを購入しました。

 一昨年から販売されていたこのマグネティックホルダー。便利そうだな~~ほしいな~~と思っていましたがカラーがネイビーのみだったので購入をためらっていました。今回新たにブラックが登場したとのことで、ようやく購入しました。

 内容物はこれのみ。シンプル。

 台座の裏面は滑りにくい加工が施されています。購入時は保護用のシールが貼ってあるので剥がしておきましょう。シールを剥がすと粘着性のある素材で、一度固定すればずれていく心配はなさそうです。また、取り外した際も水で洗い流した後自然乾燥させれば再度粘着性が戻るそうです。

 ケーブルホルダー部分をチェックしていきます。ケーブルホルダー部分に磁石が入っているのかと思いきや、こちらには鉄が入っているだけで、磁力があるのは板の方です。そのため、ケーブルホルダーをいろんな場所にくっつけようと考えている場合は適しません。

 またケーブルホルダー部分は結構太い作りになっていますが、HDMIやLANケーブルのように太すぎるのはNGのようです。

 Ankerから販売されているケーブルは問題ありませんが、Apple純正のLightningケーブルは細すぎてゆるい状態になってしまいます。

 机周りで頻繁に充電する機会があり、ケーブルの落下で困っている人にはおすすめしたい製品です。ただ、磁力は台座の板の方にあるということだけ注意です。

Anker Magnetic Cable Holder マグネット式 ケーブルホルダー ライトニングケーブル USB-C ケーブル Micro USB ケーブル 他対応

こんな記事も読まれています

もうiPhoneに機種変するわ!マグネット式3in1充電「Anker 633 Magnetic Wireless Charger」が最高すぎる

2022-04-13 23:56:18會原

AnkerAnker 633 Magnetic Wireless Charger (MagGo)レビュー

モバイルバッテリーが必要でも有線充電いらず、そう、アイフォーンならね。Ankerは、マグネット式 3-in-1 ワイヤレス充電ステーション「Anker 633 Magnetic Wireless Charger (MagGo)」を本日発表しました。通常価格は税込1万2990円。 底部からUSB Type-Cでの充電も可能今回Ankerより本製品を提供していただきました上部でMagSafe対応のiP...

ずっと触っていたくなる質感!Anker PowerLine III Flowレビュー

2021-12-30 17:15:29そっぷる

Anker

100Wに対応したAnker Power Line III Flowを購入しました。紹介します。内容物はケーブルのみ。ケーブル皮膜部分がシリコンでできているため、サラサラしたさわり心地、巻きやすいケーブルとこれが”Flow”かと実感します。コネクタ先端部分にはゴールドの装飾が施されており、高級感があります。スペースグレイのMacBook Proに繋ぐと、ゴールドのリングがおしゃれに映えます。USB...

最強携帯電源。Anker 757 Portable Power Station本日予約開始

2022-04-13 16:54:45會原

AnkerAnker 757 Portable Power Stationポータブル電源

非常時にもアウトドアにもこれ最強!Ankerは「Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh)」を2022年4月13日より予約販売開始しました。従来のAnkerのポータブル電源の中でも最大容量、最高出力、驚異的な充電速度が特徴です。「リン酸鉄リチウムイオン電池」を採用することで一般的なポータブル電源に比べて6倍長寿命バッテリーを実現します。...

これ素敵!めちゃくちゃデザイン良くなった「Anker 511 Power Bank」

2022-04-13 17:59:03會原

Anker

デザイン良くなりすぎて草。Ankerが新商品「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」を正式発表しました。6月中旬発売予定。本機はAnker PowerCoreシリーズの最新モデル。名称は最近導入された新しい命名規則に準じます。5000mAh電池を搭載。充電器とモバイルバッテリーを兼ねる神アイテム。折りたたみ式プラグで収納便利、コンセントに挿してすぐ...

𝕏もフォローしてね

ケーブル・充電」についての他の記事

かっこいい。スパイダーマン限定モデル Belkin USB-C 7-in-1 ハブ レビュー

2023-11-28 13:26:20會原

BelkinMARVELUSB Type-CUSBハブスパイダーマン

Belkinより、Belkin USB-C 7-in-1 ハブ スパイダーマン限定モデルを提供していただいたのでレビューします。ディズニー創立100周年 マーベルコラボモデルとなっています。赤色の筐体に刻印されたスパイダーマンがカッコいいです。筆者はディズニーにはあまり詳しくありませんが、スパイダーマンなどマーベル作品は好きなので、率直に良いと思います。7in1マルチポートアダプターを謳います。イ...

Nothing、独自の充電器を開発中だったとCEOが明かす

2023-11-13 18:30:48HENNNA

Nothingモバイルバッテリーワイヤレス充電充電

英国のテクノロジー企業「Nothing」のCEOカール・ペイ氏は、ポケットサイズの充電器「Nothing Power (1)」を開発中であったとYouTubeで明らかにしました。同氏によれば、Power (1)はワイヤレス充電とケーブル充電の双方に対応。一度に3台のデバイスを充電でき、モバイルバッテリーにもなるという優れものだったとのこと。しかし、Power (1)はコンパクトであった反面、熱を帯...

Qi2取得予定、磁石でくっつく無線充電「Anker MagGo」シリーズ最新作

2023-11-01 20:27:55會原

AnkerQi2取材記事

Ankerは、マグネット式ワイヤレス充電に特化した次世代Anker MagGoシリーズを正式発表しました。最新規格Qi2認証取得予定の7製品をラインナップしています。マグネット式ワイヤレス充電でも最⼤15W出⼒に対応した製品を展開。販売開始は2024年春頃を予定。「位置がズレてしまい充電できていなかった」という従来のワイヤレス充電の⽋点を解決する、マグネット式ワイヤレス充電に対応したAnker M...

Anker Prime発表。史上最高峰充電シリーズ謳う

2023-08-05 13:15:58會原

AnkerAnker Prime

Anker Japanは、「Anker Prime」を発表しました。昨今のスマートフォンなどの機器のバッテリー容量増加と外出先での充電への需要の高まりに対応するため、Ankerは最先端の充電テクノロジー「GaNPrime」と最新のUSB規格「USB Power Delivery 3.1(USB PD 3.1)」に対応した、史上最高峰の充電器シリーズだといいます。外出や出張の多いビジネスパーソンや、...

Anker 647 Charging Station、本日発売。

2023-04-27 23:07:19會原

AnkerAnker 647 Charging Station

Ankerは、Anker 647 Charging Stationを本日4月27日に発売しました。Anker 647 Charging Stationは、各種充電関連を統合して机上を綺麗にまとめるためのガジェット。最大60Wの巻取り式USB-Cケーブル(1m)を2本内蔵するほか、AC差込口 (×6) 、USB-Cポート (×1) 、USB-Aポート (×1)により計10台の機器を同時充電可能となっ...

シャオミ、120W/67W急速充電器を単体発売

2023-03-16 09:01:22會原

Xiaomi急速充電

Xiaomi Japanは、主要なスマートフォンに対応した2種類の急速充電器・ケーブルセットを、3月16日に発売します。120W Xiaomi ハイパーチャージ対応急速充電器・ケーブルセットと、67W Xiaomiターボチャージ対応急速充電器・ケーブルセットです。それぞれの製品は、ショート保護や過電流保護、過電圧保護など10層のスマート保護機能を内蔵し、安全に急速充電することができます。120W ...

CHOETECH マグネット式充電器&スタンドレビュー

2023-02-13 19:05:49そっぷる

CHOETECHからマグネット対応のワイヤレス充電器T517とスタンドのH047を提供していただきました。レビューします。開封するとスタンドと充電器が一体になった状態で梱包されています。背面から押し出すことで充電器を外すことができます。はずすとMagSafeのような充電器と専用スタンドに完全分離します。スタンド下部はラバー状になっており滑りにくい加工が施されています。マグネット式充電器を装着時は、...