噂:Redmiからもタブレット登場か? すまほん!!

参考:Xiaomi Pad 5

 2021年8月のXiaomi Pad 5にて、タブレット市場に数年ぶりの復帰を果たしたXiaomiですが、同社のハイコスパブランドであるRedmiからもタブレットが登場するかもしれません。中国メディアのITHomeが伝えています。

 それによると、Xiaomiが中国国内のユーザーに行っていた、「Mi Magic Sharing Center」の利用状況を問うアンケートの質問の一部にて、未知のデバイスである「Redmi Pad 5G」が選択肢に含まれていたとのこと。

 今回伝えられているのはこの情報にとどまり、スペックや外観といった寛容な部分は明らかになっていません。

 一方で、2020年に「Redmi Pad 5G」であるとする画像が投稿されており、同機種がSnapdragon 765Gや30W充電、リフレッシュレート90Hzに対応したディスプレイを搭載することなどが示唆されていたようですが、ITHomeはこれをXiaomi制作の画像ではないと断定しています。

 どういったスペックに仕上がるのか、また日本含めた海外に投入されるのか、非常に楽しみです。

こんな記事も読まれています

Redmi K50 Gamingが中国の認証機関を通過か

日本にも投入か?Redmi Note 11シリーズ発表へ

ワイモバイル、「Redmi 9T」8月26日発売。6000mAh電池搭載、他社プラチナバンド対応