ASUS ROGとRealme、スナドラ8+Gen1搭載デバイスを予告。 すまほん!!

 Qualcommは先日、次世代フラッグシップSoCの「Snapdragon 8+ Gen1」を発表しました。製造がTSMCに切り替わり、クロックが3.2GHzに上がり、電力効率が30%が上昇しているとしていますが、すでに複数のメーカーがSnapdragon 8+ Gen1を搭載したスマホの発表をにおわせました。GSMArenaが伝えています。

 ASUSのゲーム向けブランドであるROGは、Twitterにて「ROG Phone 6シリーズ」がSnapdragon 8+ Gen1を搭載する旨を投稿。発表時期自体は不明ですが、10万円を超える価格になることが容易に予想できます。

Snapdragon 888+を搭載する、ROG Phone 5s

 また、realmeは中国にてSnapdragon 8+ Gen1を搭載する「realme GT 2 Master Explorer Edition」を発表することを告知。発表時期や地域は同じく明かされていませんが、深澤直人デザインでスーツケースをモチーフとした「realme GT Master Edition」は中国限定だったので、海外展開は望み薄ではあります。

 このほか、Motorolaの旗艦スマホと噂される「Motorola Frontier」でもSnapdragon 8+ Gen1の搭載が期待されています。この機種はSamsung製2億画素センサーを初めて搭載することや125Wの急速充電をサポート。すでに複数の著名なリーカーにより情報が伝えられており、登場は確実といったところ。

こんな記事も読まれています

噂:早くも「プラス」。スナドラ8「Gen 1+」、5月にも登場か?

INFOBARデザイナー深澤直人氏監修!「realme GT2 Pro」発表

多くない?OnePlus Ace/10R、realme GT Neo3発表告知

realme GT Neo3、独立画質処理チップ搭載で「フレーム補間」実現か?

噂:realme Pad miniがリーク。