Honorは、IFA 2023において、折り畳みスマートフォンのコンセプト機である「HONOR V Purse」を発表しました。
Sonyのゲーミングヘッドセットである「Pulse」は鼓動だとかそのままパルスと訳されますが、HONOR V Purseの「Purse」は財布の意。スマホの名前に「財布」とつけるのは何事かと思いますが、コンセプトモデルなので好き勝手出来るのでしょう。
HONOR V Purseは、今は珍しい外折り式の折り畳みスマホ。Galaxy Z Foldシリーズなどとは異なり、折り畳み時にメインディスプレイが端末外周を覆う形状となっています。
ただ、外折り式を採用していたのはHuaweiと折り畳みスマホの始祖であるRoyole程度で、両社とも現行機種ではオーソドックスな内折り式を採用。現在では外折り式を採用するモデルは途絶えています。
そんな中発表された「HONOR V Purse」は、なんと財布を再現するために外折り形を採用。なんとハンドバッグのデザインを模範したAOD(常時表示ディスプレイ)を設定することができ、スマホをファッションの一部にすることができるとアピールします。画像にあるようなAODなんて設定してしまえば、えげつない消費電力になりそうなものですが。
また、AODの一部では、仮想的なアクセサリーやチェーンを表示させることもできるようです。このアクセサリー群は本体の動きに合わせて揺れるという機能も付いており、「スマホをファッションにしてやるんだ」という強い意志を感じます。これらのAODのデザインには、現代アーティストや中国美術学院の学部長などを起用。
スマホをファッションの一部としてとらえる試みでいえば、中華メーカーのたいていの女性向け端末だったり、INFOBARやNothing Phoneなど個性的な端末がそれにあたりそうなものですが、既存のものをオマージュしてここまで力を入れた端末というのは非常に珍しいように思います。
見てくればかりに目が行ってしまいがちですが、閉じた際の厚みはなんと9mmであるとアピール。折り畳みスマホとしては異様に薄く、13mm越えのGalaxy Z Fold5はもちろん、10.86mmで薄型軽量端末として有名なXiaomi MIX Fold 3をも抑えます。
この端末はあくまでコンセプトモデルであるため、このままの形で今すぐ登場することはないほか、端末の処理性能などのスペックも一切が明かされていません。一方で、HONORは「次のステップ」として、各デザイナーや開発者が周辺光やジャイロスコープなどの状態を呼び出せるAPIを公開し、AODの開発に役立てられるプラットフォームを計画しているといいます。
確かにAODはメーカーが用意したものしか使えないことが多く、サードパーティの開発者へ解放された市場ではないように感じます。この動きにより、どのAndroid端末でも使える仕組みが出来上がっていけば素晴らしいですね。