NTTドコモが鳴り物入りで発表し、2023年7月1日に開始した新しい格安プラン「irumo(イルモ)」。
いったい誰におすすめできるのか?プランについて解説します。
シンプル4種の料金
irumoは、あくまで料金プランのため「ドコモ品質」を低料金で利用できるのが特徴です。従来プランのギガライトや、NTTグループのOCNモバイルONEを後継するプランとも言えるでしょう。
同じくドコモの「料金プラン」としてahamoがありますが、月間データ量20GB/2980円です。そんなに使わないという人には、過剰な容量です。
irumoなら、より小さな0.5GBから9GBまで、4種類のプランを選択可能です。
- 0.5GB:550円
- 3GB:2167円
- 6GB:2827円
- 9GB:3377円
「なんか高くない?9GBはahamoより安くなってないし」と思った方は鋭い。3GB以上のプランは大きな割引を受けることを念頭に置いたプランとなっているのです。
home5G/ドコモ光セット割によって、1100円/月の割引が利用できます。また、dカードお支払い割187円/月もあります。家のインターネットもドコモでまとめるという人は非常にお得に使えるようになっています。
魅力的な0.5GB/550円。注意点を踏まえて賢く使いこなそう
特に固定回線とまとめるつもりがないという人でも、0.5GB/550円という非常に安い水準の料金は、魅力的な選択肢に映るでしょう。ずばり賢く安く使いたい人のためのプランです。
しかし0.5GB/550円のプランを選択する際は、注意が必要です。なぜなら5G非対応で、最大通信速度も3Mbps、制限後速度も128kbpsとなってしまうからです。(3GB以上プランは制限後通信速度300kbps)
ここは考え方の問題でしょう。0.5GBというのは、動画やゲームを高速回線で使っていたらあっという間に消費してしまう容量です。そういうヘビーな用途には使えないぐらい遅ければ、一気にデータ通信を使ってしまうことを防げるからです。
3Mbpsというのは現代の通信速度からすると遅いですが、プラスメッセージやLINEといったメッセージング用途には十分。あくまで電話機として活用したい人には十分な選択肢となってくるわけです。小さい子供やお年寄りに持たせるスマホの回線としてもうってつけかもしれません。
田舎でも使える
「ドコモ品質」なので、地方におけるエリアの広さは特筆に値します。田舎への帰省や旅行、速度以前に他社なら繋がらないような僻地でも、ドコモなら繋がりやすい傾向にあります。デュアルSIMで他社回線と組み合わせて使う高リテラシーユーザーにとっても、カバレッジの広さと相まって、非常に低廉な0.5GB/550円のプランは役に立ってくれるでしょう。
昔ながらの使い心地
なお、リテラシーの高くないユーザーでも安心できるのが、ドコモショップでサポートを受けられるという点です。全国約7500店舗のショップ店頭でサポートを受けられるのは、詳しくない人によっては魅力と言えそうです。
通話料は22円/30秒ですが、かけ放題オプションもつけることができます。10分間かけ放題は880円/月、無制限かけ放題は1980円/月です。キャリアメール(ドコモメールオプション 330円/月)や留守番電話も利用できます。昔ながらの携帯電話としての使い勝手を求めている人にはおすすめできるプランとなっています。
ただし家族間無料通話の対象外となっている点は注意が必要です。長電話をよくする人はかけ放題オプションを付けるか、LINEやDiscord、X(Twitter)の通話機能などをうまく活用しましょう。
まとめ:こんな人におすすめ
まとめると、以下のような人におすすめです。
- ドコモで安いプランがいい人
- メッセージングなど携帯電話としての最低限の利用で賢く節約したい人
- おうちのインターネットをドコモの光/home5Gにしている人
- ドコモショップでサポートを受けたい人
- 家族内の子供やお年寄りに持たせたい人
- 田舎への帰省や旅行、メイン回線の障害などを想定したリスクヘッジとしてカバレッジに優れたサブ回線が欲しい人
- データ通信をデュアルSIMの他社回線で担っていて、低廉な費用で電話用メイン回線をドコモで維持したい人
契約事務手数料は3850円ですが、オンラインだと無料になるので以下のリンクからどうぞ。irumoに長期契約期間縛りはなく回線の解約金は無料です。
irumoを契約する [AD] |
irumo |
対応端末
irumo契約後にドコモオンラインショップでの機種変更が可能となります。
もちろん自分で用意したSIMフリーの他社キャリア端末・メーカー直販/公開市場(オープンマーケット)版の機種を利用することも可能です。2021年10月1日以降販売の端末は、総務省ガイドラインにより、キャリア販売端末であってもSIMロックはかけられていません。このため、他社回線でいま使っている端末のまま乗り換えて、SIMカードを挿して使うことも可能です。
つまり端末を用意する時に注目すべきはSIMロックよりも、対応周波数だと言えるでしょう。最重要の4GプラチナバンドB19に対応しているかどうかにはよく注意して下さい。B21、B28、B42にも対応していれば理想です。
5Gが利用できる3GB以上のプランの場合、5G Sub6 n78だけではなくn79対応かどうかに注意して下さい。n257は利用できる場所が空港などごく一部に限られるため気にする必要はありません。
キャンペーン
また、各種キャンペーンも実施中なので是非チェックしてみて下さい。
irumoを契約する [AD] |
irumo |